は大報恩寺で快慶の仏像を訪ねる回。
柱の傷は応仁の乱のときのものとのことですけど、槍にしても刀にしても間違えて柱に撃ち込んでしまうのは武士として恥ずかしいことだったと思うんですよね。それがこんなにたくさんあるということはどういうことなのでしょう。
快慶作を含む十大弟子は東京の展覧会で観たことがある、と和田彩花さん。
「東京国立博物館 特別展「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」」ですね。私も行きましたよ!
・・・と思ってこの展覧会の投稿したはずの記事を探したのですが検索しても出てこず。どうも投稿しそこなっていて、それに気が付かず、すでに投稿したと思い違いをしていたようです。危ない!記事が救われました。これも仏さまのお導きです。ありがとうございます。
日を改めてまたこの感想はアップしたいと思います。
快慶の仏像ということで、デティールを解き明かすシリーズの中でもマニアックな回。表現力の何たるかが学べます。
和田さんの楽しい感じに、豊永阿紀さんも良かったですね!
コメント