スポーツ 紀平が首位、本田10位/スケートカナダSP詳細 の紀平さんは安定感抜群でしたね。 2位のユ・ヨンさんは高身長で見栄えが素晴らしいですし、さらに伸びそうな人ですね。 2019.10.26 スポーツ
WORLD NBAとナイキは「中国の子会社」、米副大統領が痛烈批判 NBAは確かに悪いですけど小さなユニットの単位だとシャープパワーに各個撃破されるということだ。アメリカ全体、自由主義社会全体でまとまることが必須不可欠です。 2019.10.26 WORLD
AI 広瀬章人竜王VS三浦弘行九段 第69回NHK杯将棋トーナメント本戦 は青野流の出だし。 なんでもAI同士で対戦させて学習させると(AlphaZero)途中から後手は横歩を取らせなくなるらしく、それは青野流を指されて不利だという結論になったからであろうといわれています。 この戦型が横歩取りの結論だった... 2019.10.26 AI将棋
スポーツ ラグビーW杯 イングランドがニュージーランド破り決勝へ は生島淳氏の事前予想が当たった形ですね。 オールブラックスは雑然としていてチームプレーができていなかった。イングランドに崩された結果ともいえますが。自分たちのプレーができなかったことはさぞかし悔しかったに違いありません。... 2019.10.26 スポーツ
スポーツ 「4回転を跳べるのに禁止なので・・・とても悔しい」=トルソワ選手 の4回転は女子では点数にならないことは、てっきり男子と女子が同じルールになったと思っていたのでびっくり。 男子でも5回転はつかないそうですけど、これはまだやったことのある人がいないので致し方がないともいえるでしょう(とい... 2019.10.26 スポーツ
スポーツ 【サッカーW杯】日本、ベルギーに2-3で惜敗 後半追加時間に失点 日本対ベルギー戦は生では観ませんでしたけど惜しかったですね。 選手たちが力は出し切ったと言っていたのが印象的。 日本の速さを称えていた外国人サポーターがいましたけど、今回は以前と同じ人員にして速かった印象があります... 2019.10.25 スポーツ
メディア 鹿児島・警官取り押さえ男性死亡 警察官による制圧死 撮影したTBS、映像を放送せず の事件の本質は記者クラブなどメディアの政府との癒着ですが、それについて全く記事の中に書かれていないことは退廃の極みです。 TBSは断じて坂本弁護士事件について反省したなどと嘘を述べることは許されません。 2019.10.25 メディア社会
メディア 2018年9月7日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) では「NHKの災害報道がひどい。安倍さんがあたかも陣頭指揮をしているような映像を出す」とのこと。強く同意する室井さん。 他のニュースでも同じような意図で安倍の映像を流していることもこれで明らかですよね。 このようなことをするなら、決... 2019.10.24 メディア大竹まことゴールデンラジオ!社会
スポーツ 学者も「よく分からない」 大相撲の女人禁制、起源とは は日本で血を忌み嫌うようになったのは中国から伝来した偽経が原因だったのではないかという内容。 鳥居などもそうですけど、日本独自といわれているものは歴史を洗いなおしてみると中国由来の可能性が高いものが多い。それを研究するだ... 2019.10.24 スポーツ歴史
社会 安倍政権の製造物責任「私にある」 野田佳彦前首相 の製造責任という言葉は内容を追求した人間が言う言葉だ。内容が全て嘘と逆行ばかりであった人間の言うことではない。 とにかく野党は結集しろという掛け声こそ国民の政策への意識を愚弄した愚民思想ではないか。 そのようなやり... 2019.10.24 社会