#その他文化活動 8月25日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) では「ブログで金子のミクスが流行っている」と室井さん。 テレビ・新聞ではこういった路線(や現状の危険)はまったく無視されていますからね。ネットが頼りなのでしょう。 「電気自動車だとエンジンがいらなくなる」とのこと。系列は壊滅するというこ... 2017.09.03 #その他文化活動1社会
将棋 藤井四段、森内九段に勝利 NHK杯、異例の生放送 ()はやっぱり右四間には7七銀型でも6八銀引いて受けるんでしょうね。 すでに優勢とはいえ3四同銀で勝ちというのが流石の判断。 8八歩が最後にきれいに働きましたね。 2017.09.03 将棋
#練習用 【終戦の日】「日本が失敗するパターン」とは 歴史家・磯田道史さんと近現代史をひも解く その5 最後の今の日本人に必要なもののところですけど、これらは身体性と深く関係があるということも指摘しておきたいです。 お題目としてだけではなく身体的な裏付けがないとこれらは達成できないということです。 そして薩摩の人たち、維新の英傑は「修行」をと... 2017.09.02 #練習用12その他
#その他文化活動 8月18日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) はアメリカでのトランプ政権への抵抗について。 こういう人間だというのがわかりきっているのに政府の仕事に就くのはどうかと思うのですけど、選挙の「リップサービス」であることを期待したということなのでしょうか。 「仕事人内閣」や頭を下げる情報... 2017.09.02 #その他文化活動1社会
#練習用 【終戦の日】「日本が失敗するパターン」とは 歴史家・磯田道史さんと近現代史をひも解く その4 労働生産性の話はこの直前に私も書きましたね。 また、私も前に書いた、人治と法治の話も出てきました。 ここには書かれていませんけど、この当然の結論として、この文章を読んで自然に浮かび上がってくるのは、前に私も言ったように、明治以降の日... 2017.09.01 #練習用12その他
#その他文化活動 8月29日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト深澤真紀(コラムニスト、獨協大学特任教授) ではアメリカの人種問題の衝突と「小池知事“朝鮮人虐殺”追悼文取りやめ」()を比較。 これは本来なら北朝鮮報道の何倍もやらなければならないニュースです。 小池の本質について全く報道しないテレビや新聞の責任は極めて重いです。 メディア... 2017.09.01 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 「ヒトラー、いくら動機正しくてもダメ」麻生副総理が発言 ()はテレビで流れず、「意味」を示した報道がなされません。 しかし今の平均的日本人はおそらく、自分の生活には関係ないから、とこのことにも何も感じないでしょう。 村本大輔氏の選挙に行かなくて何が悪いというのも、そういう社会の本音を体... 2017.08.31 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 元保安官に恩赦…アメリカ各地で反発 ()といろいろ盛り上がっているみたいですが、アメリカではこういう人権的な運動を運動としては盛り上がらせてもそれで満足して本質に手を付けない、という癖が往々にしてある。本質に手を付けないで満足するために大々的にやる。 今回の反トランプの動き... 2017.08.31 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 8月29日荒川強啓デイ・キャッチ! では金正恩体制が続くのは、北朝鮮の民衆が民主主義を知らないからだ、知識が不足しているからだ、と結論。 民主主義が広まるといいですねぇ、と荒川強啓氏。 戦前の日本だって、確かに情報操作は多かったですが、怖くて言えなかっただけです。(民主主... 2017.08.31 #その他文化活動1社会
#練習用 西郷どんの征韓論に異説 長州閥の策略?本当は反対派? その3 そして従来の説に従えば征韓論の裏側には禄を失い貧窮した士族たちがいます。そうでなくても西南戦争の理由はそれです。 なぜ貧窮しているか、というと、秩禄処分(とそこに至る前段階)の結果です。また、山縣有朋が兵隊は民間人から徴兵し士族を採用し... 2017.08.30 #練習用12その他