iroironakizi

スポンサーリンク
#その他文化活動

「君は無礼だ!」激高の大臣が夕方に謝罪 その1

()は良くいるスーパーで切れてる老人そのもの。 前頭葉の力が弱くなったからと一般的に言われていますが、そもそもの力も無いのでしょう。 専門家が「棄民」という表現をしており、具体的な論理については論じるまでもありません。 ただ、この大臣...
#その他文化活動

3月31日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その2

森友の一連の問題については「官邸の政務秘書官が仕切っている」とのこと。 資料が破棄されたことについては「財務省員の誇りが無い」とのこと。 本当にこういう追及の仕方がまったく響かないのが困ったことで、恥の文化は今の日本で最も通用しません...
#その他文化活動

シリア北西部で空爆 化学兵器使用か

()今のロシアは本当にナチス・ドイツそのものだ。止めて無力化しなければならない。
TED

スーパープレゼンテーション アポロ・ロビンス 注意をそらすテクニック

はほとんどマジックショーのような内容。片手で時計を外せるものなんですね。 英語版のウィキペディアではマジシャンにカテゴライズされていますね。 本当に注意を誘導されるのは油断ならないにので気を付けなければなりません。
#その他文化活動

4月2日 サンデーモーニング 風をよむ その3

大宅映子は思い出を語るようで、しっかり聞くと何も言っておらず、教育勅語に対する評論を放棄。 つまりは言い辛いけど賛成ということで、歴史修正主義者の番組です。 ごまかしだけが評論家人生なのか。 古田大輔氏は教育勅語を「道義的に正しいと言...
#その他文化活動

4月2日 サンデーモーニング 風をよむ その2

寺島実郎は日本の右傾化は中国に対するコンプレックスだと良くある指摘。 私が考えるに、震災そのもの以上に、原発事故で社会全体が身構え硬直化しているのというのが理由の第一に来る。 つまりはこれも寺島実郎など原子力複合体の罪の一部なのです。他人...
#その他文化活動

マレーシア元首相「北朝鮮との対話閉ざすべきでない」

()はあれだけ人質まで取られて脅されたのに、断交しないというのはやはりきれいじゃないものも感じざるを得ないですね。 それにしてもあのような派手な形での暗殺は北朝鮮側としても誤算だったのだろうか。 トランプのような意味で金正恩も素人っぽ...
TED

スーパープレゼンテーション カン・リー 子どもの嘘は見抜けるか?

では顔面の皮膚の血流を計ることにより高確率で嘘を見破るうそ発見器が登場!これはバラエティで使えますよ! 画像だけでわかるので、犯罪はもちろん、外交の場などでも活躍しそうですね。 外交官にはここら辺を制御するスキルすら求められるようになるかも...
#その他文化活動

3月31日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その1

は森友について「ゼロ回答」と菅官房長官が主張していた要望書の内容が結果的にすべて実現しているということ。 ゼロ回答だと政府は言い張っていましたし、朝の「羽鳥慎一モーニングショー」でもゲストの山口敬之氏が口角泡飛ばして強く主張していました。...
#その他文化活動

4月2日 サンデーモーニング 風をよむ その1

は教育勅語について。 歴史修正主義者たちが教育勅語の「良いところ」を盾に正当化する論調が目につきますけど、それは国家神道本質を隠したごまかしであるというのが一つと、「良いところ」自体がおかしいというのが一つ。 もう一つは徳育を放棄した...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました