#練習用 【ケタ外れの金持ち】サウジの王子がハヤブサ80羽のために飛行機の座席を大量確保! その画像が壮観すぎる!! ()はほんとうにシリアで同胞が、その難民で欧州が苦しんでいる時に肚が立つ以上のことです。 こういうのは、かつてのイスラーム王朝の王たちと比べてもあまりにも乱脈が目立つと思う。 先日「ヨーロッパの道徳は「容赦ない社会」が生んだ「平等」も「... 2017.02.04 #練習用12その他
スポーツ WBC 米メディアも大谷投手辞退に即反応「スカウト陣は失望」(スポニチ) ()は表向きは失望といっていますが、スカウト陣は本音では消耗が避けられてラッキーと思っているはず。 甲子園でも県大会で負けてしまって消耗が避けられましたが、今回も運が良かったということになるのでしょうか。 2017.02.04 スポーツ
#その他文化活動 日立、700億円の営業外損失見通し 米国の原発事業で ()とのことで、東芝の二の舞は避けられないでしょうね。 愚かな経営者、政策立案者は日本を壊し尽くすまで撤退しない。まさに日本軍的です。必勝の精神でライバル社を撃滅しようとしているのでしょうけど、正気に戻るのはできるだけ早いことにこしたこと... 2017.02.03 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 (波聞風問)公共空間の再生 駅にピアノを置いた街 多賀谷克彦 ()の公共空間の差異の解釈、これは本当か。日本だとピアノをうるさく感じる人に配慮しているだけでは?とはいえ今後こういった取り組みが輸入される可能性はあるでしょうね。 「お上」という言葉の中には丸山眞男的な誤りが内包されるので、使うべきでは... 2017.02.03 #その他文化活動1社会
将棋 将棋連盟の谷川会長、心身の疲労で入院 臨時総会欠席へ ()はひ弱さを感じる人もいるかもしれませんが、これも責任感を背負い込んだゆえのことで無責任が横行する現代ではすがすがしくも感じます。 谷川九段は棋界の宝なのでお大事にしていただきたいです。 2017.02.02 将棋
#その他文化活動 ヨーロッパの道徳は「容赦ない社会」が生んだ「平等」も「人権」も、次善の策にすぎない その4 記事の「容赦のない社会」だから道徳があるというのは少しおかしいと思う。「容赦のない社会」でも道徳のないところは多いからです。そして、欧米にしても政治的には多少日本より道徳が残っていると思いますが、犯罪なども多く、個人のレヴェルでそんなに優れ... 2017.02.02 #その他文化活動12その他
宗教・思想・哲学 赤ちゃんにも『正義感』京大チーム発表 ()これは「仏性」の研究が来ましたね!この京都大学のチームは優秀ですね。 しかし(仏教についての)こんな基本的な研究すらなされていたかったというのは嘆息せざるをえません。 2017.02.01 宗教・思想・哲学科学
#練習用 ヨーロッパの道徳は「容赦ない社会」が生んだ「平等」も「人権」も、次善の策にすぎない その3 誰もが「社会的(法的)正義」を盲信している と舛添問題・豊洲移転問題などに触れられていますが、わたしが()のようなことをわざわざ根本問題として、木村草太氏などに強く問うのもこの文と同じ危機意識から来ているのです。 ここは人が社会がはき... 2017.02.01 #練習用12その他
#練習用 ヨーロッパの道徳は「容赦ない社会」が生んだ「平等」も「人権」も、次善の策にすぎない その2 カントは、道徳的善さは、いわゆる社会的悪からの解放によってではなく、いわゆる社会的善からの解放によって実現される、という(一見)とてもヘンな倫理学を提唱しているのです。 は老子の「大道廃れて仁義有り」と同じ意味であって、善を否定する仏... 2017.01.31 #練習用12その他
#その他文化活動 トランプ氏、アップル製品ボイコットを呼びかけ () は自爆の度を深めてきましたね。 アップルはグローバル企業だからアンチ・グローバリズムとして登場したトランプが攻撃するのは理屈としてはわかりますが。 綱引きを思い出すんですけど、綱引きは相手の力を耐えるときと、引いて勝ちに行く時と力... 2017.01.31 #その他文化活動1社会