#その他文化活動 森会長が“新国立見直し”を 報ステの「森会長が“新国立見直し”をIOCで説明」()は再訪までしてザハ氏側に取材をしたようですが、ザハ氏側の一番核心的な主張である「十分な競争がない中で建設会社を選ぶことは過大な見積もりを招くと警告していたが、聞き入れられなかった」には触... 2015.08.01 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 TBSの報道特集「BC級戦犯「とかげ」と呼ばれた男」 TBSの報道特集「BC級戦犯「とかげ」と呼ばれた男」は泰緬鉄道での捕虜の虐待について。捕虜がいくら死んでも何も感じなかったとのこと。戦争の異常性に加えて、やはり人の心を持ち合わせていない人も多かったのだと思います。日本軍の蛮行については、い... 2015.08.01 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 7月31日フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」 31日のフジテレビの「直撃LIVE グッディ!」は終電を逃した人についていくというテレビ東京の「家、ついて行ってイイですか?」と全く同じ企画を。おそらくライセンス料は払っていないでしょう、金払えよ!!!このような低い倫理観でニュースを放送し... 2015.08.01 #その他文化活動1社会
WORLD ぐるっとインドシナ半島3000キロ 豊かさと悲しみの大地をゆく 後編 メコン川 その1 後編はカンボジア編。ですがベトナム内のメコンデルタから。ここに住むクメール人はそもそもカンボジア系とのこと。アンコールワット王朝が衰退してベトナムに吸収されたのだそうです。中東とアフリカ同様、植民地後の国境の不自然な感じはあります。ここだけ... 2015.07.31 WORLDぐるっと旅番組
#その他文化活動 東電元会長ら3人強制起訴へ 検察審査会議決 TBSのNスタでは竹内明氏が「東電元会長ら3人強制起訴へ 検察審査会議決」()について、溜飲が下がるかも知れないが、一人でも多く被害者を救うことの方が大切だ。とコメント。普通たとえば殺人事件があったとして、犯人を捕まえることより被害者を救う... 2015.07.31 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 五輪エンブレム、使用差し止め申立へ ベルギーの劇場 「五輪エンブレム、使用差し止め申立へ ベルギーの劇場」()は招致前のエンブレムでよいんじゃないかとも言われますけど、そうですよね。そもそも変えたのが何なのか。招致のエンブレムは花ですが、新しいのは東京が前面に出たシャープなもの。柔らかい感じ... 2015.07.31 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 7月31日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト青木理 青木理さんは礒崎陽輔首相補佐官について。朝まで生テレビで批判された時に「放送は放送法で規定されていますよ。」とツイッターに書いたとのこと。露骨な脅し文句です。青木さんが出演を拒否された時に理由を聞くと「磯崎さんが青木だけは嫌だ」といっている... 2015.07.31 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 7月28日荒川強啓 デイ・キャッチ!ゲスト国際ジャーナリスト小西克哉 28日のTBSラジオの荒川強啓さんの番組では「「法的安定性は関係ない」 安保法案で首相補佐官」()で今話題の礒崎陽輔首相補佐官の過去発言を振り返るコーナーを。ツイッターで、AKBの総選挙は一人一票であるべきだ、コンプガチャ問題と同じで違法で... 2015.07.30 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 新国立「コスト高、デザイン原因でない 「竹中直人、しずちゃんの声にメロメロ! 「一緒に芝居したい!」」()とのことですけど、もう春日は若林と別れてしずちゃんと組んだらよいと思うんですよね。これでまとまるのではないでしょうか。「新国立「コスト高、デザイン原因でない」 ザハ氏事務所... 2015.07.30 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 原発への弾道ミサイル直撃は想定なし―規制委員長 「 私たちに戦争を教えてください - フジテレビ」()では朝日新聞とフジのタイアップ企画ということで「仲良し」ですけど、お互い批判しあうべきことをやらないで仲良くするのは癒着以外の何物でもないということを、強く自覚するべきです。「オリンパス... 2015.07.30 #その他文化活動1社会