iroironakizi

スポンサーリンク
#練習用

「戦後70年 ニッポンの肖像 プロローグ」

は終りの部分を少しみかけたんですが、最後の戦争をしない国にする、というアンケートでの合意が40パーセントというのはどういうことなんでしょうね?どのように取ったのかわかりませんけど、あまりにもNHK的な数字です。国民が合意できるものから変えて...
#その他文化活動

南相馬の避難勧奨解除 住民理解ないまま強行

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。紅白は、私は美輪明宏が受け付けないので(「花子とアン」もこれで観なくなった)テレビを切ったのですが、たまたまサザンは観られてラッキー。あんまり観ていないですけど、今年は全体的に...
#その他文化活動

日銀が議事録公表、追加緩和めぐり激論

「日銀が議事録公表、追加緩和めぐり激論」()の追加緩和については、経済より自分が言い出したインフレ目標を優先する日銀はメンツを優先するのか、という非難も飛び出したらしく、いよいよ日本軍っぽくなってきました。数字を達成することが目的で、国が富...
#その他スポーツ

フィギュア:羽生3連覇 2位に17歳宇野 全日本選手権

「フィギュア:羽生3連覇 2位に17歳宇野 全日本選手権」()では羽生選手はサルコウを失敗されていましたけど、どうすればよいのか。やっぱり蹴って反力を得られない、というのがこのジャンプの特徴のようです。縦に地面を蹴るのではなく、横系の回転と...
スポーツ

フィギュア=羽生がGPファイナル2連覇、女子の本郷は6位

「フィギュア=羽生がGPファイナル2連覇、女子の本郷は6位」()とのことで、フィギュアでは羽生選手が勝ちましたけど、普通なら燃え尽き症候群になっても良いところで、気合の入った演技を披露しましたよね。手が柔らかく使えるのが良い、と織田信成さん...
#その他文化活動

「世紀の瞬間&未解決事件3時間スペシャル 世田谷一家殺害事件」

テレ朝の「世紀の瞬間&未解決事件3時間スペシャル 世田谷一家殺害事件」は元FBI捜査官を招いての推理ですが、14年目なのに今まで聞いたことのないようなことがたくさん出てきて驚き。今までふらっと立ち寄った人の犯行ではないかと、私たちは思わされ...
#その他文化活動

12月12日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)

は「社会はどう壊れていて、いかに取り戻すのか」(金子 勝 (著), 伊東俊彦 (著), 伊多波宗周 (著), 高橋若木 (著), 竹田茂夫 (著))の宣伝から始まって「「250ミリ」軸に検討=原発緊急事態の被ばく限度―規制委」()について。...
#その他文化活動

天声人語2014年12月23日(火)付

「天声人語2014年12月23日(火)付」は「司馬遼太郎さんが「仲間立(なかまりつ)」という言葉を使ったのが印象に残る。公と私について語る文脈で、英国の一部の私立学校をパブリックスクールと呼ぶのは、歴史的に仲間が金を出しあって運営してきたか...
#その他文化活動

武装勢力が学校襲撃、児童ら100人以上死亡

「「戦車より学校」 マララさんら平和賞受賞演説」()は直前に、コーランを理解していない云々、の言葉を入れたそうですけど、賢明です。「近代的な価値観を押し付けるものだと反発もあるようです」とニュースキャスターでは安住さんが言っていましたけど、...
#その他文化活動

(日曜に想う)増税先送り、朝三暮四のごとく 特別編集委員・山中季広

「(日曜に想う)増税先送り、朝三暮四のごとく 特別編集委員・山中季広」は消費増税を先送りして支持率を上げる安倍政権を、国民に餌付けをしていると表現。「われわれ有権者は猿なのか」で終わる文章ですが、消費増税を福祉のためと直結させた理屈で終わり...
スポンサーリンク