#その他音楽

スポンサーリンク
#その他音楽

ヴィヴァルディ グローリア ニ長調 RV.589 パロット指揮

ヴィヴァルディの音楽はフルーツに例えられる様な気がします。とにかく楽しくて垢抜けている感じです。宗教がかったがかった作品でもそれは同じで、つるっとマンゴーでも食べるような調子で聴き終わってしまいます。 パロットの指揮もベストフォームに近いの...
#その他音楽

フルート4重奏によるモーツァルト「ドン・ジョパンニ」

期待のシリーズ第二弾です。ドンジョパンニは魔笛に比べるとこの編成では表情を付けるのが難しいんじゃないかと思っていたんですけど、やっぱり特に最初と最後は一杯一杯な感じでした(笑)中間部はおどろおどろしい物語にもかかわらず、楽しい旋律が続出する...
#その他音楽

クレンペラー 交響曲第一番、二番

僕は演奏家の作った曲が結構好きです。話題となった白石光隆さんの「大指揮者のピアノ曲」は良く聴きます。シューリヒトの隙のないメロディの構成や、クナのタランテラはらしいなーと何時も思ってはほくそえんでいます。 ちょっと前ふりが長くなるんですけど...
#その他音楽

ベートーヴェン交響曲第九番 メンゲルベルク

第一楽章を聴いてちょっとピアノのギレリスの感じに似ているかな?とか思ったんですけど、やっぱり表情の濃さがちょっと違いますね(笑)音がちょっとでも長く奏される時は、弱音から漸強をすかさずかける所は流石はロマン派の演奏家です(笑) 第一楽章でテ...
#その他音楽

クレンペラーlive in Wiener disk7 ジークフリートの牧歌他

私はこの曲が好きで、ワーグナーの楽曲中最も好きな位です。このクレンペラー版はウィーンでのVPOとのライブ版ですが、VPOの美しさがクレンペラーのスローテンポの指揮を得て、これ以上無いくらい情感豊でしかもしつこさがまるでない(おいしんぼじゃな...
#その他音楽

志方あきこ RAKA

今まで聴いた中で一番、詩も音楽も良かったように思います。シューベルトのアヴェマリアの絢爛豪華な様はまさにブックレットの聖堂を思わせましたし、まほろばとかも夕映えの地平線が見えるような良い曲でした。 「晴れすぎた空の下で」は低弦の使い方とか、...
#その他音楽

志方あきこ1

RAGRANCYとNavigatoriaを聴きました。 音楽的には梶浦由記さんをややおとなしくした感じだと思いました。どうもポップスの素養がそれほど多くないので、最近聞いたALI PROJECTと比較してしまうのですが、あれほど不思議なテン...
#その他音楽

ブラームス交響曲第4番 フルトヴェングラー

ブラームス党の僕の好きな演奏はシューリヒトや哀愁の音が紅葉の落葉のようなバルビローリですが、フルトヴェングラーの第一楽章を久しぶりに聞いてみて、凄くドラマチックに鳴らしていることに感銘を受けました。 フルトヴェングラーは本当にベートーヴェン...
#その他音楽

ラジオ体操第三 橋本國彦

図書館にあったので聴いてみました(笑)体操的なシンプルできちっとした作りの中にも、色々洒脱なメロディが織り込まれていて、思っていたより遥かにいい曲なのに驚きました。 ラジオ体操はそれぞれ有名作曲家が作っていて、第一は服部正さんですし第二は建...
#その他音楽

大澤壽人 ピアノ協奏曲「神風協奏曲」・交響曲 第三番

この日本作曲家選輯の内で聴く事ができたのは数枚ですが、やっぱり玉石混交の感はします。橋本國彦が良くて結構感動しました。伊福部昭さんの世代には彼のみならず立派な音楽家が複数人居るのだな、と思いました。逆に感心しなかったのは別宮で、経歴は非常に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました