#その他文化活動 民進党代表選が告示 三つどもえの戦い () ここは民進党支持の「知識人」の間でも意見が割れているみたいですが、率直に言えばこれくらいのポーズで前原を推してしまう人がいることに、日本を荒廃させたといっても過言ではない民主党政権の本質的な嘘つき体質・軽さが表れているといると思いま... 2016.09.07 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 8月18日そもそも総研 は前後編二本立て。 最初は熊本地震でこれくらいの活断層だったらこれくらいの地震が起きるという従来の学説が覆されさらにより大きい地震が起きる可能性が強くなったために原発の耐震基準を見直すべきだという 元原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦... 2016.09.07 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 「もういじめないで」 死亡の中2女子が書き込み 青森 ()と今年もこの時期に自殺が増えてしまっているようです。 関東版の番組しか観ていませんけど、東北の短い夏休みを思えば、学校に行かなくていいんだよ、といい始めるのが遅かったと思う。 東北版では言っているのでしょうか……。 ... 2016.08.30 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 クローズアップ現代+“加害企業”救済の裏で~水俣病60年「極秘メモ」が語る真相~ ()では、政府が補償金の上限を定めてから水俣病の認定患者を絞ったという資料が出てきたという話。 結果水俣では明らかに水俣病の人も放置される事態に。 あまりに状況が酷いので200万まではそういった人たちに出るようになったというのですが、雀... 2016.08.28 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 相模原事件から1カ月…謝罪の言葉なく ()ではコメンテーターのピーター・ランダース氏が事件現場に首相が来てヘイトクライムとの戦いへの誓いを宣言するべきだ、と指摘。 首相の思想が社会に影響してこのような事件が起きていると考えている人も多くてこういったことは最初から除外して考えて... 2016.08.27 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 「もったいない」、東京五輪で国際語に 小池知事が意欲 ()とのことですが、一番もったいないのは地熱など自然エネルギーに富んでいるのにそれを生かさない日本で政府です。 このことによってかつて日本で育まれた「もったいない」という精神は、高い精神性が無いと実現できないものであることがわかります。 ... 2016.08.27 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 イタリア地震、余震続き捜索難航 () 今年は日伊国交150周年の記念の年で、イタリア絡みの展覧会も演奏会も目白押し。私は片っ端から観賞しています。 各展覧会のあいさつでは日伊の絆を祝して類似点を挙げるものが複数あります。まずは四季があること。日本で大ヒットしたヴィヴァル... 2016.08.27 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 鹿児島・川内原発 停止申し入れ 知事、避難計画に懸念 住民「被ばくありきだ」 ()は当然の議論ではありますけど、事故が起きたら日本全体が吹き飛ぶ時にここにばかりフォーカスが当たるのは何なのだろうという気持ちも強いです。 つまり原発は論外なのです。 2016.08.27 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 高畑淳子さん会見「おわびの言葉見つからず」 ()はやっぱり軽い障害があるんじゃないかと思う。 普通と障害の境界のような人は大変ですし、しっかり調べなければなおさら悲劇に陥りかねません。 ちゃんと調べた方が良いと思います。 他に気になったのは、接見の時にはまずは叱り飛ばすの... 2016.08.26 #その他文化活動1社会