社会

スポンサーリンク
#その他文化活動

世界まる見え!テレビ特捜部 2016年3月7日 世界一〇〇な村

ではカザフスタンの突然眠気に襲われてずっと眠り続けてしまう病気が流行っている村を紹介。以前にもやっていましたが今回はほぼ原因が明らかになったとのことで、村人の血液はみな一酸化炭素の濃度が高く、酸素不足に陥っていたとのこと。 原因はまだ確定さ...
#その他文化活動

「ライドシェア」にタクシー業界が反発

はタクシー産業の人は余程卓抜なアイディアが無い限り衰退産業だとあきらめるしかないと思うんですけど、逆に海外の流れだということでこれだけ簡単に規制が撤廃されると、今まで白タクを規制したのはどのような根拠だったのか説明が欲しいと思いますね。 ...
#その他文化活動

極秘文書入手…核燃料サイクル幻の“撤退”計画

()は電力会社と国で責任を押し付け合った結果結局核燃料サイクルをやめられず今日に至ったというお話。日本が戦争をやめられなかったのと同じ構図でもう見飽きたと思う人も多いでしょう。 スタッフの人は番組を精密に組み立てるのは大変だっただろうし、...
#その他文化活動

漢字 とめ・はね、違いOK 文化審「手書き」向け指針案 印刷文字多様化に対応

()について24日のフジの「みんなのニュース」では美しい漢字を守ってほしいとの意見を多く放送。 しかしこういった表記の揺れは昔からあるんですよね。美術館に行って昔の巻物を読んでいると、習った漢字と違うなぁ、と思うことが多かったです。 ...
#その他文化活動

3月6日サンデーモーニング

は震災特集ですがスタジオに招かれた人たちをみると、復興事業全体を見渡して専門的に批判できる人材が皆無。 向かい合う形で専門家として一方的に権威のありそうな発言をするのは更田豊志委員長代理。客観を装いながら電力会社・政府の立場を代弁し続けま...
#その他文化活動

3月4日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)

はアベノミクスは物価の上昇を目的としているのに、株高という違う数字でごまかしている、とのこと。 有効求人倍率が上がっているようにみえるのは、まだ東京はマシなので若者が東京に出てしまって地方がお年寄りばかりになって求職する人が少なくなっ...
#その他文化活動

子供の貧困対策の基金、広報2億円→寄付1949万円 蓮舫氏「2億円を基金に入れれば」

3日の「羽鳥慎一モーニングショー」の最後のニュースは「子供の貧困対策の基金、広報2億円→寄付1949万円 蓮舫氏「2億円を基金に入れれば」」 ()について。 集まった寄付は約2千万円の一方、2億円もすでに広報にお金を使っていてそれは広告代...
#その他文化活動

大統領選指名にトランプ、クリントン両氏が大きく前進

()では格差を打破するという視点からアメリカ大統領選・トランプ旋風を解説。 フロリダから中継する山口豊アナウンサーの背景は湾を挟んで片側が超高級住宅街で片側がスラム。 財界と政党のシステムが崩れているということで、これはピケティが言...
#その他文化活動

2月25日 そもそも総研

は放送法について。 この議員は流行の言葉でいう所の、典型的な「名誉男性」ですね。(ただこの言葉は努力してなっている感じがして、自分や周りを切り売りして栄達しているニュアンスが出きっていないのが課題でしょう。) 安倍内閣は「女性の活用」では...
#その他文化活動

新党大地、参院選も自民候補支援…首相に伝える

() あるネットのブログで「大地に失望」という記事を読んだ。(以下略 だから何度騙されれば気が済むのでしょうか、、、。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました