宗教・思想・哲学

スポンサーリンク
宗教・思想・哲学

“ウソつき”は脳で分かる…京大研究G発表

のように人が倫理を逸脱する時のメカニズムが明らかになりつつありますが、いわゆる「煩悩」という概念の確かさが、こういった実験から裏付けられたのではないかと思います。
国内番組

2017年7月4日 陸海空 こんな時間に地球征服するなんて

ゴールが近いクイーン・エリザベス号の船内ではいらないお土産品によるバザー大会!売り上げは寄付に回すとのこと。 富が偏在する世界では寄付は娯楽の一種なんだなと思いました。 そしてまた宗教的な義務です。豪遊の罪滅ぼしのような気持ちを提供するの...
WORLD

2月2日 サンデーモーニング 風をよむ

はアウシュビッツ開放75年特集。 ローマによる離散(ディアスポラ)の歴史を振り返り、ユダヤ人は金持ちが多いから妬まれて差別を受けると説明されていましたが、私はキリスト教の新約聖書が反ユダヤの書であることが決定的なのだと考えます。 ...
宗教・思想・哲学

大黒摩季「スッキリHeartで生きる」 19年4月に離婚していた

は養子を取ればよいんじゃないかと思っていたのですけど、現代の一般的な通念としてDNA的に繋がらないので嫌だという思いと同時に、最近は養子を取っても年を取ってからの面倒をみてくれなかったりするので養子を取らないらしい。 「...
WORLD

ゴーン氏逮捕でフランス社会から見える、日本の「集団手のひら返し」 その3

これは必ずしも容疑とは関連の無い部分ですが、 そういったことでいうと、ゴーンは高給についてグローバルスタンダードだとして理解を求めましたけど、寄付をしなくても非難されない日本社会の仕組みはそのまま利用している。 日本では...
WORLD

Japan’s “group change one’s tune” seen from French society by Ghosn’s arrest-Part 3

This is not necessarily related to the charges, In that sense, Ghosn asked for understanding that high salary was...
宗教・思想・哲学

ゴーン氏逮捕でフランス社会から見える、日本の「集団手のひら返し」 その2

ただこれは社会貢献であって、人格そのものではないという批判もできるかもしれない。(社会貢献には基本的に人格が必要ですが。) こういった共通性を真摯に見つめてなお、さらにもし違いがあるとするならば、西洋文明は侵略を繰り返し...
宗教・思想・哲学

ゴーン氏逮捕でフランス社会から見える、日本の「集団手のひら返し」

という記事もありましたけど、 以前も書きましたけど、徳治主義というのは、いってみればノブレス・オブリジュのことであって洋の東西を問わず普遍的な統治形態であると考えます。儒教のみの特殊な価値観とするのは無理があるといえます。 ...
宗教・思想・哲学

ドキュメンタリー『クリスマス・ソング 知られざる物語』(2017年 カナダ)

ユダヤ人(と黒人歌手)が宗教色を消したクリスマスソングをどんどん発表していき、アメリカ国民の非宗教的なお祭りにクリスマスをどんどんしていったというお話。 ここで宗教色が消されたから、世界でクリスマスが祝われるようになったんですね。 ...
宗教・思想・哲学

「家、ついて行ってイイですか?」 2019年11月27日(水)放送内容

では放送での衝撃的な内容であったところが 「それから2011年に東日本大震災を機に神主を辞めた。理由は神社では被災者支援用の米といってつくったものを、神社本庁職員が食べていてショックだったから。その後、福島に帰って原発事...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました