#その他文化活動 12月11日大竹まこと ゴールデンラジオ! 12月11日の大竹まことさんのラジオは軽減税率。 「何故ありがたいと思わなくちゃいけないのか」と室井さん。 記者クラブメディアである大手メディアが総力あげてありがたく思わせようと必死です。 あまり使いたくないですけどこの報道は全て洗脳と言っ... 2015.12.14 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 被災地の窓~各地で進む“防潮堤”建設 ()は覆われて本当に酷い惨状。 海に対して敵対しているよう、という古舘さんの解説がそのもので、「柔よく剛を制す」の文化を生み出したかつての日本の思想とはかけ離れています。 避難はもとよりさらに手段は無いかといろいろ探してみますと、前に... 2015.12.14 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 東電、経常益3651億円=原油安で過去最高に—9月中間 「東電、経常益3651億円=原油安で過去最高に—9月中間」()はテレビで流れているのをほとんどみません。 2015.12.13 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 JR東日本社員ら100人余が野球賭博 ()も正直ささやかな娯楽の範囲内だと思う。これ取り締まって、街頭募金詐欺を取り締まらないのは納得いかない。 募金詐欺は以前は北朝鮮の拉致家族支援を謳ってお金を集めていたんですけど、まったくそれには使われておらず、恐らくメディアで問題視して... 2015.12.13 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 11月6日大竹まこと ゴールデンラジオ! 6日の大竹まことさんのラジオは不公平なTPP交渉について。 セーフガードが付いていて自動車の輸出促進も望めないという話。 ずっと秘密にしていて情報を小出しにしてくる、という話もしていましたけど、これも悪質です。 小出しにしてきたのを小... 2015.12.13 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 10月26日大竹まこと ゴールデンラジオ! 26日の大竹まことさんのラジオはカジノ型介護サービスについて。 これはとても良いと思うんですよね。 賭けの時に出てくるβエンドルフィンが脳に良いのだと思う。ボケを防ぎ人生に張りをもたらすでしょう。 お遊戯をさせるようなのははっきり言... 2015.12.12 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 10月30日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) はアベノミックスについて。 200兆円も使って国債を買っておきながらデフレに逆戻り。「これだけ政策が失敗しているのにメディアはまるで追求しない」年金については9,4か7,9兆円損している、とのこと。これも全く追及されませんよね。 責任... 2015.12.11 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 マイナンバー誤配・遅れの背景…でも、なんで急ぐのか!? () では受注業者について「ITゼネンコン」なる新語を使用していましたが、日立やNECや富士通をはじめ企業名を明確に言うべきだ。広告主に「配慮」しているのではないか? 2015.12.11 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 直木賞作家の野坂昭如さん死去 85歳 12月10日の大竹まことさんのラジオは「直木賞作家の野坂昭如さん死去 85歳」()について。 「火垂るの墓」の要約を朗読されましたが、事態の凄惨さを感じるほどに、やっぱり「終戦」という言葉は罪だなと感じます。人命を盾に責任逃れを続けていた政... 2015.12.11 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 新日本監査法人に初の課徴金 東芝問題で金融庁が検討 ()とのことですが、東芝は潰れるにしても原発事業を切り離してから潰れるべきだ。それが一番きれいな終わり方なのです。 まぁ、逆のことをやっているようですけどね。田中久重がみたらどれだけ嘆き悲しむことか。 2015.12.11 #その他文化活動1社会