宗教・思想・哲学 英雄たちの選択 「本当の幸いを探して 教師・宮沢賢治 希望の教室」 磯田道史 司会 国際日本文化研究センター 准教授渡邊佐和子 出演者 司会 NHKアナウンサー赤坂憲雄 出演者 出演 民俗学者、学習院大学教授高橋源一郎 出演者 出演 作家、明治学院大学教授大島丈志 出演者 出演 文教大学准教授松重豊 出演... 2020.10.12 宗教・思想・哲学文学歴史科学
国内番組 偉人たちの健康診断 「宮沢賢治 トマトと童話の不思議な力」 は結核を若くして患った宮沢賢治について。賢治の資料を読んでいると肋膜炎肋膜炎と何度も出てくるのでなんだろうと思っていたんですけど、結核というのをごまかした言葉なんですね。 結核菌の多くは休眠するということで、賢治もしばらくは発症せず... 2020.10.11 国内番組文学科学
文学 国立科学博物館 企画展 石の世界と宮沢賢治 続いて行って参りました。 宮沢賢治は地質・鉱物の専門家であって、あまりにも文学者として名高いのでその面が忘れ去られているという説明。賢治の作品で石が出てくるところは1800か所なのだそう。その個所と共にさまざまな鉱物が展示されていて... 2020.10.08 文学科学
国内番組 ブラタモリ 「#157 三陸の鉄道~鉄道がつないだ三陸の夢とは?~」 は続いては釜石に。 鉄鋼で有名ですが、ここには大きなセメント工場が存在。5億年前に赤道直下にあった北上山地がサンゴの死骸である石灰をため込んでいてそれがセメントの材料になっているとのこと。復興の材料はここから出ています。 リア... 2020.10.07 国内番組歴史科学
国内番組 ブラタモリ 「#156 三陸リアス~鉄道がつないだ三陸の夢とは?~」 は三陸鉄道を巡る旅。リアス式海岸は山がちなのでこれがないと陸の孤島なんですね。 何気なく「星めぐりの歌」がBGMで流れていましたね。このギター編曲は雰囲気が出ていますね。(「星めぐりの歌」のWikipediaではこの曲が使われた番組... 2020.10.06 国内番組歴史科学
社会 30代以下の女性の自殺 去年比74%増加 新型コロナの影響も も同じことで、考える時間が増えたのが原因だと考えます。 文化人類学的に言うと男が狩猟採取をしている間に家にいて近所の人と話して情報収集するのが女性の役割だそうですので、コミュニケーションを満足に取れないことでより女性の方... 2020.10.04 社会科学
地球ドラマチック 地球ドラマチック「ハッブル宇宙望遠鏡〜宇宙の謎を探る30年の軌跡〜」 は主に宇宙飛行士たちの努力に焦点をあてたもの。宇宙船の外で作業をすると必ず何かが起こるらしい。アクシデントは必定なのだ。ハッブルは革命的ですよね。日本も今度望遠鏡を造る時はハッブルを超えるものを造ってもらいたいものです。 2020.09.29 地球ドラマチック海外ドキュメンタリー科学
国内番組 NHKスペシャル 新型コロナウイルス ビッグデータで闘う その2 次は追跡アプリについて。 韓国は5%以下という経路不明感染者の少なさの代わりにプライバシーを犠牲にしているという解説でしたが、韓国の主な武器は検査です。検査だけでしっかりやればもしかしたら追跡アプリは不要かもしれない。 ... 2020.09.24 国内番組科学
国内番組 ブラタモリ 「#27 熱海 人気温泉地・熱海を支えたものは?」 では海底火山が噴火してできた「水冷破砕溶岩」を観察。これは熱海の象徴といえる感じですよね。 海食崖・海食洞共に見どころ一杯です。 熱海の泉質は塩気が強くこれは海水が海底火山などに温められて出てきているお湯だからとのこと。 ... 2020.09.23 国内番組歴史科学
TED スーパープレゼンテーション「コメディアンの恋する素数」アダム・スペンサー(コメディアン・DJ) はテンポの良い楽しい講演。日本はメディアで科学を紹介する人は何人かいても数学を紹介する人はいませんよね。 2020.09.23 TED科学