#その他芸術、アート 富士フイルムフォトサロン・東京 山本 一 写真展「四季の途(みち)」 では入るとさっとパンフレットを渡してくれた老紳士がいらっしゃいましたが、ご本人ですかね? 太陽の放射状の光であるとか、長時間の露光で撮った川の絹のような流れですとか、線の流れが写真に動きを与えているのが特徴で、合作の写真展にはない通底した... 2014.06.23 #その他芸術、アート12美術
スポーツ NHKスペシャル ミラクルボディー 第二回 世界最強の“天才脳” 第二回の「世界最強の“天才脳”」はスペインのパスサッカーに肉薄。 まずはシャビの驚異の空間認知能力。これによって俯瞰で正確にピッチを把握できるのだそう。他の選手との比較で能力が段違いすぎて凄いです。 日本人選手との比較がありましたが、... 2014.06.14 スポーツ国内番組将棋美術
#その他芸術、アート サントリー美術館 のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ- 後期 その4 結構前のbingoのコントの前半は、二人のお笑いに詳しいところが出ていて、とても良かったと思います! 北原さんは肩の力をぬくと、いろんな表現がもっと有効になるので工夫してくださいね。 北原さんのナースコールの二回目のは南米の武装集団だと思... 2014.06.05 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート サントリー美術館 のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ- 後期 その3 ENTAMEの横山さんは素晴らしいプロポーションで、良かったと思います! ただ、大人系の雑誌ですけど、まじめな表情以外もあっても良かったのかもしれません。 北原さんの一面のコナンはこうやってみると凄い量ですね。表情も寛いでいて良い感... 2014.05.29 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート サントリー美術館 のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ- 後期 行って参りました。作品はほぼ総入れ替えです。 後期の目玉は恐らく「犬のいる風景図 司馬江漢 絹本油彩 / 一面 寛政年間(1789 ~ 1801) 千葉市美術館」。空気遠近法が使われています。 「スサキヘンテン(洲崎弁天) 亜欧堂田善... 2014.05.10 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 富士フイルムフォトサロン・東京 第23回林忠彦賞受賞記念写真展 「Remembrance」その8 ほりきたさんの東京メトロの「「東京の朝」篇(メイキング)」は、やっぱり背筋が伸びた感じがすごく良いですよね。クライアントの方もここら辺には大いに惹かれたのではないでしょうか。 スタブロも人としての根源的な自信を感じさせる、確りした表情が... 2014.05.05 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 富士フイルムフォトサロン・東京 第23回林忠彦賞受賞記念写真展 「Remembrance」 は震災の写真展。豊かな森林の中に砂漠のように広がる地面が、状況を伝えます。 2014.04.29 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート サントリー美術館 のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ- 前期 行って参りました。 田中優子さんやタイモン・スクリーチさんの研究成果をまとめた感じの展覧会で、美術の専門の方がまとめたものとはまた違う雰囲気があります。 田中優子さんはサンデーモーニングでも出番が減った感じ。減るのは新陳代謝ともいえるの... 2014.04.24 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 太田記念美術館 東海道五十三次の世界ー広重と国貞 前期 その7 横山さんは適当に写真誌を開くと写っているような感じで、びっくり。 どれも良いですけど、北原さんとのはインタヴューも含めてとても面白いですよね。 やたら大人っぽいのも多くて、この路線もこの先かなり有望だと思います!大人っぽい中に一枚だけち... 2014.04.19 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 太田記念美術館 東海道五十三次の世界ー広重と国貞 前期 行って参りました。 肉筆画コーナーでは歌川豊春の「松風 村雨」は歌舞伎の舞台を浜辺に移したような絵で、美しくも息のあった場面。 歌川国貞の「芸妓と居眠りの仕込み」は眠っている人の鼻の下に点が二つある所からみると、いたづらをして書き加えた... 2014.04.18 #その他芸術、アート12美術