#その他文化活動 トランプ氏支持率ほぼ変わらず、FBI長官解任後=WSJ/NBC調査 ()とのことですけど、やはり期待は「経済」しかないということでしょう。そして政権は政治的な部分でその期待にによる票を振りかざす。全て安倍(日本)の後追いです。加えて日本では大手メディアが政治的な部分は糊塗して、経済政策を粉飾して伝えることし... 2017.05.30 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 5月29日「羽鳥慎一モーニングショー」 その2 前川氏の告発については、寺脇氏曰く、現役では無理だったろう、ということで、現役でやると巻き込まれる人がいるとのこと。ここら辺は金子さんが言っていたことに近く、寺脇氏の名前も出していたのでその影響があったのかもしれませんね。 2017.05.30 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 5月29日「羽鳥慎一モーニングショー」 その1 は前川氏にかこつけて官僚特集。試験の大変さや選抜方式など組織の概要を解説するものですが、たとえばSPEEDIの責任の話であるとか、触れなくてはならない所には触れず。官僚を番組に招くとこのように作らざるを得ないのか、記者クラブメディアとしてそ... 2017.05.30 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 5月26日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) は共謀罪が成立するので金子さんの電話番号をメモリーから消す、と大竹さん。念のためにということですね。「前川さんは変わった人」ということでその人柄について解説。「この人狙い付けて尾行して監視してたということでしょこれ共謀罪の予行練習でしょ。」... 2017.05.29 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 5月28日サンデーモーニング 風をよむ その1 では共謀罪が強行採決される「時代背景」を探らなくてはいけないと岸井成格主筆。時代背景ではなく、官僚に思う存分利権を分配しているから、それを通してあらゆる方向にコントロールが効いているのがひとつ。そして最近全くメディアは押し黙ってしまいました... 2017.05.28 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 5月28日サンデーモーニング において「大飯原発3・4号機、安全審査合格 今秋以降に再稼働」()については、東芝は原発であのていたらくになった。「関西電力として将来を考えなくていいのか」と佐高信氏。いわゆる「モンスターシステム」を回し続けることこそが関西電力の「将来」だ... 2017.05.28 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 加計学園問題で前次官会見の波紋広がる ()の会見は犯罪の告発であって、「波紋が広がる」という表現は政府に必死で媚びているように思いますね。番組中のテロップも「前次官に反発」でしたし。 2017.05.27 #その他文化活動1社会
#練習用 NHKドキュメンタリー – エマニュエル・トッド 混迷の世界を読み解く その6 かつてマルクスは「世界の労働者よ団結せよ」といったが団結したのはエリートだった。エリートと労働者が団結し国という単位を大切にしなければならない、とトッド氏。この団結を一番邪魔しているのは、いわゆる内部のプロレス的なものだと思う。エリートとし... 2017.05.27 #練習用12その他
#その他文化活動 次の退位、早期に開かれた議論を 有識者会議・御厨座長代理 ()の安倍政権のように『右』に支持基盤のある政権でなければ、対応できない。は意味不明。それに「あの」面々が通常の意味で「右」であると?右ではなく嘘吐きでは?それとも嘘吐きこそが「右」なのか。 2017.05.26 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 「朝日新聞は言論テロ」Facebookの投稿に安倍首相が『いいね!』 ()は国民が知るべき首相の思想を示す典型的な事例なのに、テレビはどこもやりません。 2017.05.26 #その他文化活動1社会