2

スポンサーリンク
#練習用

プロフェッショナル 仕事の流儀 装丁家・鈴木成一

それにしてもこの番組も良くなったものです。ただでさえトップランナーという情熱大陸と被りそうな番組を抱えているNHKなので心配したのですが、民業圧迫はともかくとして面白いので取り敢えずはOKです (^^;) プロジェクトXの最後の方なんかは...
#練習用

プロフェッショナル 仕事の流儀 経営者・坂本幸雄

倉庫管理から出世って有り得ないでしょう!・・・と思ったら外資だったんですね。外資のこういう優秀な人材を吸い上げる企業体質の良い所だけ学べたら良いですね。 それにしても理系の集団を纏め上げるのが、理系でも文系でもなく体育会系だというのが笑えま...
#その他音楽

シューリヒト モーツァルト交響曲第38番「プラハ」 BPO1964LIVE MONO

色々な作品について書いてきましたけど、その実、ここ数年の私の音楽鑑賞の時間の数割はシューリヒトのコンサート・ホール・ソサエティ・ボックスのDISK7、即ちモーツァルトの交響曲第38,40,41番の入ったCDに費やされています。このCDについ...
#練習用

太田記念美術館 ヴィクトリアアンドアルバート美術館所蔵初公開浮世絵名品展 前期

作品リストが配られるものだとばかり思っていたんですけど、何も呉れませんでした。インターネットを参照すれば載っているかな、とも思ったんですけど一部の作品についてしか載せていないようです。うーん、2000円出してカタログを買えばよかったのかな。...
#その他音楽

ヴィヴァルディ グローリア ニ長調 RV.589 パロット指揮

ヴィヴァルディの音楽はフルーツに例えられる様な気がします。とにかく楽しくて垢抜けている感じです。宗教がかったがかった作品でもそれは同じで、つるっとマンゴーでも食べるような調子で聴き終わってしまいます。 パロットの指揮もベストフォームに近いの...
#練習用

たばこと塩の博物館 企画展 風俗画と肉筆浮世絵 前期

百円の拝観料の展覧会としては出色の内容でした。(首都圏在住の浮世絵ファンなら)これに行かないのは本当に勿体無い! 塩に纏わる浮世絵は後期展示予定ですので、たばこ関係のものが殆ど全てでした。(所でたばこってひらがなで表記する事が最近昔より多い...
#その他音楽

フルート4重奏によるモーツァルト「ドン・ジョパンニ」

期待のシリーズ第二弾です。ドンジョパンニは魔笛に比べるとこの編成では表情を付けるのが難しいんじゃないかと思っていたんですけど、やっぱり特に最初と最後は一杯一杯な感じでした(笑)中間部はおどろおどろしい物語にもかかわらず、楽しい旋律が続出する...
#練習用

プロフェッショナル 仕事の流儀 盲導犬訓練士・多和田悟

無理矢理仕込むと訓練士が見ていない所では勝手な事をするといういうのが、昨今の不祥事を起こす部活動の話みたいで笑えました。 盲導犬っていうのは本当に総合的な職業?で、そういう役目を果たす犬を作り上げるのには機知に富んだ訓練が必要なものです。そ...
#練習用

プロフェッショナル 仕事の流儀 競馬調教師・藤沢和雄

今社会で起きているような、労働の質に対する問題提起が競馬界でも起きている事に、やっぱり世の中繋がっているんだな~と思いました。 無理をして成果を出すのではなく、緩やか且プロフェッショナルに物事に取り組んで成果を出す事は、何処の世界でも理想と...
#その他音楽

クレンペラー 交響曲第一番、二番

僕は演奏家の作った曲が結構好きです。話題となった白石光隆さんの「大指揮者のピアノ曲」は良く聴きます。シューリヒトの隙のないメロディの構成や、クナのタランテラはらしいなーと何時も思ってはほくそえんでいます。 ちょっと前ふりが長くなるんですけど...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました