スポンサーリンク
#その他文化活動

7月1日 吉田照美飛べ!サルバドール

1日の吉田照美さんのラジオでは榎本健一さんの「これが自由というものか」という歌をかけましたけど、今の時代はこれは発売できないでしょう。どれだけ戦後に民主主義が後退したのかと思います。スポーツではパックンと二人で、選手をてのひら返しで非難する...
#その他文化活動

7月3日そもそも総研

「理研リーダー、iPS研究中止書き込み…夜否定」()についてモーニングバードでは、チャンと文章にしてまとめて発表するべきだと玉川さんが。これは大手メディアを通せ、ということですね。メディアの報道では「一転」ということに解釈されてご本人が訂正...
#その他文化活動

(文芸時評)猫と漱石 見えるのは青空か廃虚か

「JOC会長 強化費配分見直しをけん制」()では大越キャスターは「難しい問題ですね。」とコメント。なにをうわごとを言っているのかと。未来世紀ジパングの「ニッポン再発見シリーズ⑤知られざる東京ホテル戦争」もなかなか面白かったです。日本もバック...
#その他文化活動

(論壇時評)僕らの民主主義 少数派からの「ありがとう」 作家・高橋源一郎

「C・ロナウドに「選手生命の危機」…主治医が本人に伝えたと報じられる」()は怪我が無くとも、腹筋の鍛えすぎであんまり輝けなかったでしょう。けがの原因もそういったことが関係しているかもしれません。ネイマールはなんだかんだ言って、少し精神的に弱...
#その他文化活動

集団的自衛権:「9条を壊すな」…新宿でデモ

30日の森本毅郎さんのラジオでは焼身自殺について触れ、日本の新聞には一部に小さくのせるだけだが、海外ではとても大きく報道されている。「集団的自衛権:「9条を壊すな」…新宿でデモ」()など、デモもあったが、それも取り上げない、と怒りを爆発。報...
#その他文化活動

海外記者にどう映る 塩村都議、ヤジ問題で会見

24日の「エブリィ」では子どもの貧困を特集。支援をするNPO法人などについてやりましたが、大竹さんのラジオでこの前、湯浅誠さんが言うにはこういった所への寄付による税の控除が今度から受けられなくなるから寄付をする人は減るだろう。法人税を上げる...
ニュース番組

2014年6月 サンデーモーニング カジノ サッカー 司馬遼太郎 仏教 自然外道 武器輸出 上田紀行

サンデーモーニングではカジノ法案についてやり、日本の極端に高いギャンブル依存症率にも触れましたが、パチンコは宝くじなどの中の一つとしてちらっと触れられるだけ。パチンコは多くの中の一つとして触れてすむものではないのです。また宝くじに関しても、...
スポーツ

ブラジルワールドカップ 日本対コロンビア戦 日本対ギリシャ戦

サッカーのコロンビア戦はどうしようかなと思っていたんですけど、ばっちりの時間に目が覚めてしまい、鑑賞。しかし本当に悲惨な負け方で、いつぞかのブラジル戦の再現になるのでは、と戦前に思っていたのですが、まさにその通りの状況になりました。攻撃は単...
#音楽レビュー

アリス=紗良・オット & フランチェスコ・トリスターノ デュオ・リサイタル 6月24日 すみだトリフォニーホール

行って参りました。すみだトリフォニーの客席は舞台に対してわずかに斜めに沈んでいて、ちょっとした遊園地のよう。客席はすべて埋まっているといって良い状態です。さっと二人が出てきましたが、アリスさんの衣装はフェイスブックにも上がっているようなかな...
#その他文化活動

日本サポーターのごみ拾いに称賛の声 コートジボワール戦後に数百人参加

16日のラジオでは司馬遼太郎さんが書いた乃木希典についてやっていて、戦前に軍神と崇められたのを事実に基づいてそういう人じゃなかったということを書いた、と井上ひさしさんなどが言っていた司馬の乃木像への評に近いものを。当時は遺族などもいて非難が...
スポンサーリンク