横浜市 日本郵船歴史博物館&氷川丸

#その他芸術、アート

行って参りました。
昼食は山下公園で。おにぎりが美味しいです。昔の新聞社では、常套的な表現を書くと上司から怒られたらしく、さしずめ風光明媚なんて書くと叱られるでしょうが、湾を望む眺めにはこの言葉がぴったりです(笑)爽やかな気分になる、良い公園です。ここに美しい女性が立っていたら、凄く映えるんだろうな、と思いました(笑)

氷川丸は、普段船に乗ることが無い身としては、普通に歩いていでも、踏みしめた感じがなんとなく、陸上と違うので、それだけで結構楽しかったです(笑)
郵船歴史博物館で、西洋料理には郵船風と帝国ホテル風があった、と書かれていましたが、氷川丸はさしずめ浮かぶ帝国ホテル(予想)で全体が醸す格調の高さに、感銘を受けます。
「軍艦氷川」と呼ばれたという規律正しさと、おもてなしの心が混じった息吹きを今なお、強く感じさせます。船内はどこも磨き上げられていて、保守の確かさに、歴史と誇りを感じました。
最上階からの景観も見事で、操舵からモールス信号まで体験できる、楽しい施設でした(笑)

帰りの山下公園では、大道芸をやっていて、面白かったです。しゅうちょうさんという方で、しょっちゅう棒を落としたりはしていましたけど、芸の多彩さ見事さ、加えて芸をしながら煽る話術、音楽とのタイミング、と完成されていてビックリしました。オフィシャルサイトを開かれているようですので、興味のある方は、どーぞどーぞ。

日本郵船歴史博物館は極めて豪華な造り。無料入場券を差し出すと、ドリンクの為のコインまで付いて来て、至れり尽くせりでした(^_^)奥の方ではおばあさん・おじいさん達が集まって話されていて、地域のコミニケーションの場になっているのだなと思いました(ぉ
日本郵船は海援隊を引き継いでいった会社で、偲ぶよすがはありませんが、勝手に感慨に耽ることは出来るかも知れません(笑)
展示は、地面の羅針盤のデザインのボタンを踏むと、ビデオが再生されるという変わった造りで、シアトルと日本の深い繋がりや、日本は海洋国家であり、その中心は日本郵船である、ということが学べました(何)
日本郵船は企業年金の積み立て超過が、第一位であることが有名ですが、やたら優雅で、日本中の富がここに集積しているんじゃないか、という錯覚すら持ちました(笑)
全体的に、海の向こうに気持ちが向いて、楽しかったです。ここに来れば海援隊を興したくなる事うけあいです?

コメント

タイトルとURLをコピーしました