2016-09

スポンサーリンク
#その他文化活動

蓮舫氏「台湾籍」で謝罪も代表選は継続

()では「1984(昭和59)年国籍法改正で父母両系血統主義に」()で解説されているような、「父系優先血統主義」による差別とその残存意識こそを問題の核心として報じるべきです。これが改正されたのでさえ国際世論の圧力からであって、日本社会そのも...
#その他文化活動

お宮蹴る場面、暴力肯定でない…外国人向け説明

()は9月2日のモーニングバードで取り上げていましたけど、やはり明治時代以来の男尊女卑の風潮が反映している像・文学であることは疑いを容れないと思います。(「金色夜叉」は私は読んだことがありませんが。)江戸時代は身分が上の女房が多かったうえに...
#その他文化活動

日ロ首脳会談 プーチン大統領訪日で合意

()は2回もオバマが安倍の訪ロを電話で思いとどまるように説得したとのこと。北方領土については日露を揉めさせるためのアメリカの策略だ、という孫崎享説がありますが、少なくとも表面的に伝わってくる情報としては今回は北方領土がアメリカの重荷になって...
#その他文化活動

“核兵器禁止”協議大詰め…問われる日本

()は高校生の「平和大使」が同じ国連で“核なき世界”の実現を訴えた。とのことで、いかにも大使と対立している風に伝えていましたけど、片方は被爆国としての日本を代表し、片方は日本の現在置かれている外交状況を代表しと、お互いを欠くべからざる要素と...
#その他文化活動

年金運用損、将来世代にツケ? 「損失処理の仕組みを」

()は本当に公的資金を入れて買うというのだから市場全体がそれに煽られてもっと上がり運用益が上がっていなければならない。それなのに逆に損を出しているということは、どれほどのマイナスであることか。もう元の比率に戻すことはできないという言い方もさ...
#その他文化活動

「推定無罪」を無視した高畑裕太氏事件を巡る報道・放送

()はモーニングバードであるとか、推定無罪で報道されるべきだったのにそれが破られていたのではないかという視点がぼちぼちでてきましたね。高畑氏は例えばジャニーズと比べると事務所が圧倒的に弱い。なんでもタブーなく切り込むという風な顔をして事務所...
#その他文化活動

日本とイスラエル、無人機共同開発か

()はどうすればここまで馬鹿になれるのかと日本政府に問いかけたいニュース。イスラエルと組むということは究極的にどこまでもアメリカに従うということだ。外務省がアメリカのいうことを唯々諾々と聞いているだけということなのだと思う。ガザで「実験」を...
#その他文化活動

9月10日情報7days ニュースキャスター

では「JKビジネス」について。齋藤孝教授はこのようなビジネスがはびこる原因について、OECD加盟国中最下位の国による教育への投資額を指摘。お金を出さないからだ、と指摘。たぶん教授をしているので痛切に感じているのだと思います。きっと優秀な学生...
#その他文化活動

坂口杏里がヘアヌード写真集発売へ 「大物女優の愛娘」コピーに批判殺到

()坂口杏里は明らかに知恵遅れだと思う。学校ではオール1だったそうですけど、やっぱりボーダーの人。こういうボーダーの人を何とか救う仕組みが無ければなりません。小峠とかも明らかに騙していたと思う。案の定すぐに別れましたよね。そんな知恵遅れの人...
#その他文化活動

高畑裕太、合意と思った可能性 不起訴には示談以外の要因も

()この事件は難しい。被害者女性がかなり年上。届け出たのが知人の男。しかも証言の中に嘘があった。加害者は同意に基づいていたと思っていた。この材料から描けるストーリーは、まず被害女性が有名人でのイケメン俳優である高畑氏を誘惑。そこで発達障害も...
スポンサーリンク