WORLD 米大統領選挙テレビ討論会 コロナ対策や経済対策で激しい論戦 は報道を観ると、バイデンはカメラに向かって語り、トランプと目を合わせなかったとのこと。ゴアの失敗を踏まえていると思います。とにかく「トランプ=トランプ支持者」を嘲笑しないことだ。どんなに馬鹿であほでも堪えて笑わないことが大切で... 2020.10.04 WORLD
社会 30代以下の女性の自殺 去年比74%増加 新型コロナの影響も も同じことで、考える時間が増えたのが原因だと考えます。 文化人類学的に言うと男が狩猟採取をしている間に家にいて近所の人と話して情報収集するのが女性の役割だそうですので、コミュニケーションを満足に取れないことでより女性の方... 2020.10.04 社会科学
ニュース番組 9月28日 羽鳥慎一モーニングショー その2 続いてはハンコ廃止について。山口真由氏によればハンコをもらいに行く中でお互いの顔を知るというコミュニケーションのプラスがあるのかなという感じらしい。 2020.10.04 ニュース番組社会
社会 携帯大手、値下げへかじ 菅政権が包囲網 その2 ラジオによるとそもそも海外の携帯はずさんでつながらないところも多かったりするらしい。そこら辺が充実しているので日本は料金が高めになるのではないかとのこと。 2020.10.04 社会
社会 コロナ感染、介護事業所を提訴 遺族「ヘルパーから」―広島地裁 おそらく契約書にこの場合の免責について書かれていなかったんでしょうね。こういうのがあるからアメリカとかでは分厚い契約書があるんですよね。 本当に悪いのは手軽に検査をできる体制を整えなかった安倍なのでこういう人たちが集まっ... 2020.10.04 社会
WORLD NY市警の現職警察官 「中国スパイ」の疑いで逮捕 その2 容疑者が亡命者だったのも波紋を広げています。亡命者受け入れの問題についても、亡命を受け入れるリスクというものも顕在化した形です。日本は情報機関がしっかりしていないので亡命を受け入れるリスクはさらに高いものになるといえるでしょう... 2020.10.04 WORLD
WORLD 9月30日 羽鳥慎一モーニングショー は討論会を目前としたアメリカ大統領選について。 討論会の失敗としてはゴアがブッシュジュニアを嘲るような態度を何度もとったことを例示。ブッシュはトランプ出現以前の大統領の中では圧倒的に頭が悪かったので、嘲りたくなる気持ちはわかりますが... 2020.10.03 WORLDニュース番組社会
WORLD NY市警の現職警察官 「中国スパイ」の疑いで逮捕 その1 とのことですけど、自由主義経済、資本主義は性善説で成り立っているところに中国が悪意を持ち込んだ。友好に友好を返してお互いより繁栄しましょうというところで一方的に悪意を持ち込めばあらゆる点で有利になるだろう。 今のアメリカ... 2020.10.03 WORLD
ニュース番組 9月28日 羽鳥慎一モーニングショー その1 ではまず飛び込んできた 「竹内結子さん家族のショック大きく警察も状況聞けず」 のニュースについて。 山口真由氏は、考えて欲しい、ということを言っていましたけど、コロナ禍で考える時間ができてしまったというのが大... 2020.10.03 ニュース番組社会芸能
国内番組 チコちゃんに叱られる! ▽魚の赤身と白身はどう違う?▽なぜ松竹梅は縁起がいい? は再放送を観て思ったんですけど、どんなにいいお魚でも鮮度の方が重要だと思うんですけどね。 2020.10.03 国内番組