iroironakizi

スポンサーリンク
WORLD

7月8日 たまむすび 小田嶋隆

は日本の「論客」に香港のデモは政府に盾ついてけしからんと言っている人が相当数いるという話。これはいわゆる「右寄り」の話なのですけど、前に私が問題視したように、日本の「リベラル」系の人たちにも中国に逆らうのはけしからんと本音では思っていて、...
スポーツ

張本氏からダルビッシュへ「無言の喝」? 「まさかのMLB情報スルー」

は正面から反論しないのが卑怯だ。 自分の子供であったらどうだろうか。自分の子供や孫に佐々木のような能力を持った子がいたら、壊れても良いから投げろというのだろうか。
社会

外国人労働者“受け入れ拡大”検討始まる

はいつも人手不足人手不足とごまかしていますけど、使い捨てにできる人材が不足しているとしっかり言わねばなりません。
メディア

7月28日 サンデーモーニング 風をよむ

は参院選について。 自民党の若者支持が厚いという話でしたけど、やはり自民党のネット工作によるところが大きいと観ています。 それを著名人も含めてみんなで指摘する。完全に頬かむりを決めているテレビ局が報道するようになる。 そういう...
地球ドラマチック

地球ドラマチック「史上最強!動物図鑑~海編~」

はマッコウクジラの驚異のソナー能力が印象に残りましたね。他の動物にも備わっているとはいえ、しかしどうやってこのように独特に進化するのだろうか。こんなに強力なソナー器官に進化するまで、場所やエネルギーを食うだけで役に立たなかった...
メディア

8月4日 サンデーモーニング 風をよむ

は小惑星のニアミス 「小惑星「2019 OK」が地球近くを通過していた。衝突すれば東京23区が壊滅する規模」 と原発事故を並べて「想定外」について。 しかしその過程は全く異なるもので、科学者ができる限りの全力を尽...
メディア

浜崎あゆみ、実名挙げた暴露本にファンから失望の声…「私生活の切り売り」「落ちぶれた」

はやっぱりこういう人がピックアップされて売れていくんだなという感想しかないですね。 こういうことを断つためにも制度が整備されなくてはなりません。 芸能界はこういうブラックな内実に溢れているといわれますけど、事務所の芸能人...
スポーツ

「あなたはスマイルシンデレラ」 渋野日向子に“世界”の呼称

は良い名前を付けてもらいましたね。大魔王とかじゃないんですね。
海外ドキュメンタリー

スペイン:サグラダ・ファミリア 原題:Access 360° World Heritage[Sagrada Familia]

はサグラダ・ファミリアを取り巻く重層的な諸相。 外尾悦郎氏のカトリックの改宗が(特に西洋側からみた場合)物語に厚みを生み出している感じです。 しかしスペイン内戦でこんなに徹底的に破壊されたんですね。 核となる模型を壊...
メディア

税金350億円投入“凍土壁”効果は…

は私の知る限り報ステは凍土遮水壁以外のもっと妥当な選択肢を報道しなかったと思う。 それで「検証が必要」も何もない。同時に検証されるべきなのは大手メディアの報道です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました