#その他文化活動

スポンサーリンク
#その他文化活動

ラスベガスで銃乱射事件、50人が死亡

()は悲劇的な事件で、哀悼の意を表したいです。アメリカは中枢が普通の頭脳を持っていたら銃規制を推し進めなければなりません。ただ、田舎の町は警察を呼んでもすぐには来てくれないでしょう。警察網の整備とセットでやらなければなりません。アメリカそし...
#その他文化活動

北朝鮮の外相がトランプ大統領を強く非難

()の一連の問題の情勢は難しい。圧力をかけることそのものが悪いとは思わないが、戦争につなげてしまうのではまずい。ぼやぼやしているうちに北朝鮮の戦力が中露の支援によって飛躍的に向上したことは考慮に入れなければなりません。手をこまねいている間に...
#その他文化活動

9月22日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その3

そういう意味では「まず制裁をやることが大切だ。」というメルケルの意見は正しいと思う。私は世界は北朝鮮に加えて、韓国中国ロシアといったところに制裁をかけていくことが重要だと思う。そういったことも言わないで圧力を非難するだけでは、プーチン・習近...
#その他文化活動

9月22日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その2

「必要なのは対話ではない。じゃ戦争じゃないですか」とのことですけど、安倍はともかくとしてアメリカに対する認識としてはそれは不十分でしょう。外交においてプレッシャーをかけるのと開戦を同義に考えるべきではない。例えばチェスで強く攻めたてたからと...
#その他文化活動

小池氏に日本のメルケルを期待

()は菅直人支持者に指を指して嘲笑したくなるような文章です。実際に積極的に支援をした人たちの責任はとても重いと考えます。
#その他文化活動

9月22日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その1

「経済ってわかりにくいじゃないですか。」ということで行き詰っている経済について。インタゲ派の領袖のバーナンキ議長が私は間違っていたと日本で言ったという話。日本だけ出口がない。安倍は「デマゴギスト」だという話。「素早く次の嘘をつく」とのことで...
#その他文化活動

9月15日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その4

トランプはサーカスさえやっていれば国民は満足するということをよく知っているよね。ミサイルを発射する北朝鮮は「イラクみたいになりたくないんですよ」とのことですけど、そういうことで言ったら、親族殺しや国内の政策もすべて権力を失いたくない、自分身...
#その他文化活動

子ども欲しい日本女性は6割…米仏は?

()では、核家族だから育てにくくなっているのでは、という「街の意見」を最後に流しておしまい。子育て支援がほとんどないからに決まっているのは誰でもわかっていることですが、その当然の意見を流さず。国民に負担を転嫁す自民党の「妄想」に沿った意見を...
#その他文化活動

野党を叩き嫌韓を煽るブログ記事やYouTube動画、1本数十円のクラウドソーシングで大量生産されていた

()は私個人で裏を取っていませんけど記事には信憑性があるのでしょう。どんどん明らかになる状態なのに大手メディアは沈黙を続けたままだ。つまり、これらをやらせているのはテレビを影響力の大部分とした大手メディアです。まさに腐りきっています。腐った...
#その他文化活動

9月15日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その3

原発輸出。インドでの惨状について。以前書いたように国の切り売りでまさに売国という言葉の事実に即した使い方はここにあります。インドで原発の保証を日本人の税金でするということを約束。しかし、メディアでは取り上げられません。自分のために国を奉仕さ...
スポンサーリンク