#その他文化活動 2月24日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) は今までの安倍政権の不祥事を列挙。もはや程度の差が理解不能。ヘドロとゴミの山はどちらが汚いだろう?「見逃されがちだけど、財務局だけではなく建設省も絡んでるんだ」「木質化プロジェクト」のお金が使われているのに鉄骨で作られていて板が張られてカモ... 2017.03.02 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 鴻海会長、東芝の半導体事業買収に意欲 「真剣に検討」 ()は経団連の原子力複合体はそこまで推進するのなら、責任を取って日本国内に留めるために買収するのが最低限の倫理ですが、それすらしません。彼らは金を貪り日本を谷底に突き落とすだけで自らは決して金を出そうとはしないのです。 2017.03.01 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 2月28日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト深澤真紀(コラムニスト、淑徳大学人文学部客員教授) は先週に引き続き再び森友学園について。本来のメディアの機能としては当然とはいえこのコーナーの反応は機敏でした。いろいろ問題はるあが「私としては教育の内容が一番の問題」、と深澤氏。極右をテーマに何回か語ってきたことがここで繋がったという感覚を... 2017.03.01 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 2月19日サンデーモーニング 風をよむ その3 ソフトバンクは公務員の再就職を受け入れていませんし、孫正義氏は司馬遼太郎さんのファンの中では気骨がある方なのだろうけどそれでも、人権意識の低さであるとか、こういう政治マターを避けて通る個性は司馬遼太郎さんの影響もあるでしょう。江戸を捨てたた... 2017.02.27 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 2月19日サンデーモーニング 風をよむ その2 以前にも書きましたけど、近世以前・江戸時代は簡単に暗殺されてしまうので、政治を行う際にみんなの意見を聞いてから決めよう、という意識を芽生えさせたり、少数者に強い不満を抱かせないような政治の裏付けになっていたと思うんですよね。いわゆる「世論政... 2017.02.25 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 国際体操連盟新会長・渡辺守成氏が目指すもの ()の各国の委員構成はヨーロッパの貴族やアラブの石油王であるとのこと。IOCもそうですけど貴族がこういう特権を持っていてもヨーロッパの人は騒がないんだなと思いますね。格差を自然なものとして受け取る心こそが階級社会であるといえるでしょう。 2017.02.25 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 2月19日サンデーモーニング 風をよむ その1 は暗殺について。プーチンのあまたの暗殺が振り返られますが、良くもこんな人間を支持する人々がいるものです。プーチンを支持する日本の「リベラル」系の人々に人権意識、真っ当な人の命に対する意識はありません。最近では今でも信奉している人、決して話題... 2017.02.24 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 北朝鮮“正男氏殺害”初報道、デモも発生 ()はマレーシアが怒っているというが、怒られるべきは北朝鮮のような国と国交を結んでいるマレーシアを始めとした諸国である。ヨーロッパなど北朝鮮と国交のある国で拉致が起こったりしていても他人事だと思っていたのでしょう? 2017.02.24 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 東芝はだまされたのか? 半導体事業売却を検討する背景 ()と一連のてんやわんやが続いていますが、私が考える再建計画としては、社員一同まずは田中久重の墓前で首を垂れる。次にせっかく稲盛和夫がいるのだから、JALみたいにトップになってもらって社風改善をしてもらったら。きっと原発からの撤退すら自社の... 2017.02.22 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 2月21日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト深澤真紀(コラムニスト、淑徳大学人文学部客員教授) は「大阪の「森友学園」国有地問題 民進議員団が聴き取り」()の一連の事件について。日本初の神道小学校を名乗っているとのこと。籠池泰典理事長はまずは神道を勉強しろよ!まぁ、勉強できる人ではないのでしょうけど。理事長は日本会議の幹部であるとのこ... 2017.02.22 #その他文化活動1社会