WORLD

スポンサーリンク
WORLD

シリーズ コロナ危機を語る「歴史学者 ニーアル・ファーガソン」

は中国に生産を依存する体制の欠陥を批判してきたファーガソン。今回もそのマイナスが決定的に表れた、とのこと。世界のデカップリング化が起きるだろうが以前のブロック経済とは違ったネットワークを築かなくてはいけない、とのこと。パンデミックはグローバ...
WORLD

シリーズ コロナ危機を語る「投資銀行ストラテジスト ルチル・シャルマ」

では本編にもあったように途上国を心配するシャルマ。これは本当に一体どうなるのでしょうね。先進国に余裕ができれば徹底検査とアビガンのコンビネーションで結構やれそうな気もしますが。国境が貧者を閉じ込める富者の区切りに観える。リーマンショック以降...
WORLD

5月24日 サンデーモーニング 岡田晴恵, 青木理, イベルメクチン,新型コロナウイルス,

では岡田晴恵氏の口からイベルメクチンの名前が出ましたね。これは本当に飲み得だと思うので何で飲ませないのだろうという隔靴掻痒の思いが納まりません。しかしコロナウイルスの免疫挙動は本当に不審だ。国際情勢については「争っている場合じゃないのに人類...
WORLD

ブラジル 新型コロナによる死者急増 貧困地区中心に感染拡大 2020年5月23日 10時35分

の記事の通りブラジルのスラム街はかつてない脅威にさらされている。また先住民も脅威に晒されています。このボルソナーロ大統領の集団免疫作戦は経済優先を装った、スラム街のネイティヴアメリカンやアマゾンの先住民を虐殺するための偽装ジェノサイドではな...
ENGLISH

Brazil Rapid increase in deaths due to Covid-19 Spread of infection mainly in poor areas May 23, 2020 10:35

As you can see, the Brazilian slums are under unprecedented threat. Indigenous people are also under threat.I think this...
WORLD

シリーズ コロナ危機を語る「経済学者 トーマス・セドラチェク」

ではセドラチェクは今まではあんまり賛成していなかったのだが、と前置きをしつつ、どうもベーシックインカムを布いてみんなこの期間に勉強するべきだと言っている模様。ゲームが好きな人はプログラミングを学べばいい、ってそれはかなり善良かつ希少なケース...
WORLD

5月18日 報道ステーション 【新型コロナ 中国の”威圧的外交”】

では中国外交をおさらい。Twitterを使って情報を発信する中国についてやっていましたけど、Twitterは中国で禁止なのだから、Twitter社は彼らに使用許可を出すべきではありません。一方的に禁止して中国が利益を得るルールの非対称に加担...
WORLD

5月15日 大下容子ワイド!スクランブル その1 IOC, 新型コロナウイルス, 興梠 一郎

では中国がすでに9月に新型コロナウイルスの注意喚起をしていたことが興梠 一郎神田外語大学教授によって明らかに。(教授の独自研究のようで、今日になっても後追いが無いですね。)たとえばSARSは発生から3か月後の中国の遅い報告であり、今回は過去...
ENGLISH

May 15 Yoko Oshita Wide! Scramble 1

It was revealed by Professor Ichiro Korogi, a professor of Kanda University of International Studies, that China had alr...
WORLD

町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN 2020年5月15日(金) 新型コロナウイルス感染のカリフォルニアより町山緊急報告(5)

はアメリカの現状に加えてそれだけでは変化が無いということで、町山氏らしい感じのハリウッド裏話も入ってきて和気あいあいとした感じでしたね。ハリウッドではコロナが一息ついたらディストピア物の映画が受けるようになるだろうといわれているらしい。もし...
スポンサーリンク