司馬遼太郎

スポンサーリンク
歴史

文藝春秋2020年5月号 「感染症の日本史」――答えは歴史の中にある 磯田道史

は感染症の歴史をおさらい。書かれている通り、尊王攘夷はかなりの部分、感染症を持ち込んだ列強への怒りなんですよね。司馬史観とかではそこがフォローされていませんし、抜かしてしまうとファナティックに感じてしまうところです。現代で「尊...
歴史

(あのとき・それから)昭和15年 斎藤隆夫の反軍演説 議会除名、翼賛体制へ加速=訂正・おわびあり

「(あのとき・それから)昭和15年 斎藤隆夫の反軍演説 議会除名、翼賛体制へ加速=訂正・おわびあり」()では 「戦前戦後を通じて、民意というのは案外冷静で、極端にブレることはありません。むしろ政党の方が、そうしたバランス感覚を見誤り...
第2次世界大戦

「(ヤマトをたどって:5)幻の英雄が艦長だった」

()の 「沖田とは、私たちが「空気」に呪縛される限り現実には持ち得ない、幻の英雄ではないか。」 の「空気」という部分は「保身」や「欲」と表現するべきだというのが私の持論。 「煩悩」だとさらに哲学的でふさわしいです。 ...
歴史

2015年10月26日 ディスカバー・J 新発見、再発見!・「武士道と戦陣訓」塾 武光誠

は「昭和の武士道: 悪用された戦陣訓」という新刊の宣伝。昭和に武士道を捻じ曲げ、捏造して戦陣訓を作り上げた、という話。 東條英機の悪行の一つといわれている(Wikipediaにはそれ以前にすでに準備されていたとあります)戦陣訓が戦争...
歴史

歴史街道2019年9月号 3つのポイントから読み解く「イランの本質」 宇山卓栄

は注文をつけながらも、意外とトランプの中東政策を評価している雰囲気なのが新鮮だ。 中東はアメリカがいなくなるとすぐにロシアが入って来るのでアメリカは中東においてプレゼンスを組みなおす必要があり現在それの途上だというのだ。 ヨー...
歴史

信長の野望に異議あり 天下統一を目指していなかった?

は結局、信長を司馬遼太郎氏が現代人に極限まで引き寄せた英雄にでっち上げたということですよね。 文化領域と同じで現代に解釈を引き寄せることでベストセラーになり、その間違えを学者が批判しない日々が長く続いてきました。 ...
社会

2017年6月16日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト半藤一利 その2

半藤一利氏の意見は明らかに司馬遼太郎氏の意見がベースにあります。それを現代の官僚機構の在り方までに敷衍した当然の結論です。 司馬遼太郎氏の指摘は軍部がおかしいというところまでは良かったし、ペーパーテストで選ばれただけという問題の指摘も正し...
国内番組

2月7日林修の今でしょ講座

は磯田道史氏による江戸の災害対策。 庶民の歴史の重要性を磯田氏が語るところですでに林先生はやや何かを飲み込んだような表情。 林先生は庶民の歴史より政治家の歴史の方が好きなんでしょうね。庶民の歴史こそが重要なのにね。 素早い災害復興と何...
ラジオ

7月30日 久米宏 ラジオなんですけど 池上彰, 言霊, 池上彰のニュースそうだったのか!!, バングラディシュ, 千葉すず, 半藤一利, 官僚, 司馬遼太郎, 東洋の理念,

は特別企画「今だからこそ聞き直したい! あのゲストとのスポットライトをもう一度」とのことで、最初のゲストは池上彰氏。何度か聞いたもので、2011年3月19日の放送です。 原発事故は日本の言霊信仰のせいという主張。「安全」と言ってしまった時...
ニュース番組

2014年6月 サンデーモーニング カジノ サッカー 司馬遼太郎 仏教 自然外道 武器輸出 上田紀行

サンデーモーニングではカジノ法案についてやり、日本の極端に高いギャンブル依存症率にも触れましたが、パチンコは宝くじなどの中の一つとしてちらっと触れられるだけ。パチンコは多くの中の一つとして触れてすむものではないのです。 また宝くじに...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました