2013-03

スポンサーリンク
#その他芸術、アート

たばこと塩の博物館 館蔵浮世絵に見る さくらいろいろ その1

NHK杯は渡辺竜王の優勝が決まりましたけど、準決勝の郷田対羽生戦のあの将棋が逆転するというのが信じ難いです。 7冠を取っていく途上でも、相手がとんでもないミスをする場面が何回かありましたけど、それを思い出させますよね。 最後は大差にもみえ...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 江戸っ子味めぐり その3

国貞の「江戸名所百人美女 長命寺」は蛸足をつまみに熱燗を飲む女性が描かれていて、小粋であるといえるでしょう。 居酒屋は江戸時代に誕生したらしく、今でも特殊な日本独自の居酒屋文化の源流になっています。 これは海外でも面白がられるとききますし...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 江戸っ子味めぐり その2

行って参りました。 展覧会に都合よく「最も好きな外国料理は“日本料理” ジェトロが世界7カ国・地域の意識調査公表―中国報道」()というニュースが。 日本食は実に優れているので、こういった国際的な評価には慣れっこになっている面もありますが、...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 江戸っ子味めぐり その1

報ステの3.11特集も興味深いものが揃っていて、四号機建屋に突入したものは、古舘さんの追及癖が良い感じに出ていて、現状への認識が深まりました。 まさにのっぴらきなら無い状況で、深刻さが十二分に身に染みているつもりの上でいえば、スポーツの中...
#その他芸術、アート

東京国立博物館 日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「書聖 王羲之」後期 その7

行って参りました。 自館と書道博物館のものでだいたい賄った展覧会で、東アジアからの出品が無いのが東博の特別展としては手抜きかなとも思えるのですが、もしかしたら外交関係とかも関連しているのですかね。 今回はパンフレットを貰ったり色々受...
#その他芸術、アート

東京国立博物館 日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「書聖 王羲之」後期 その6

3月9日の朝日新聞では「識者」が「メディア 今こそ変われ」と題して、メディアについての討論会をやっていますが、おいおい、といいたくなる発言もちらほら。 大竹文雄「世の中がムードで動いているとき、それだけでいいのか」 という発言は、お...
#その他芸術、アート

東京国立博物館 日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「書聖 王羲之」後期 その5

「「働かずパチンコ」…いわき市長が避難民を批判する“タブー”発言で波紋広がる」()「生活保護の人がパチンコ→市民に通報義務 小野市条例案」() と立て続けにパチンコのニュースが話題になりましたけど、被災者についてはそもそも東電の被害を受け...
#その他芸術、アート

東京国立博物館 日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「書聖 王羲之」後期 その4

震災から二年の当日は、メディアに関する検証番組が皆無なのも非常におかしいと思います。お互いに批判しあわないのもおかしくまさに、赤信号みんなで渡れば怖くない。 「「死者いないはうそ」=福島大教授、原発事故の影響訴え―東京【震災2年】」(...
#その他芸術、アート

東京国立博物館 日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「書聖 王羲之」後期 その3

3.11前後はテレビの特集が多かったですけど、報道なのに何も批判しないで、被災地は頑張っています、でごまかすものがとても多くみられました。 議員にしても学者にしてもメディアにしても、そのほかの多くの原発関連のでも、渡ってはいけない流れでお...
#その他芸術、アート

東京国立博物館 日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「書聖 王羲之」後期 その2

PM2.5に関心がある人は放射能に関心が無い傾向があるらしく、放射能に興味がある人はPM2.5に興味が無いのだそうです。 テレビの誘導に関係なく事物の重要性を見極められるかられないかの差といって良いと思います。 しかし日曜の砂煙は物凄かっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました