#その他音楽 ムラヴィンスキー ベートーヴェン交響曲第三番「英雄」 ベートヴェンの交響曲の中でも英雄が一番好きだという方は結構いらっしゃいます。超有名曲である第5や第9が好きだというのはなんとなく面がゆいからというのは有るかもしれませんが、それにしても懐の広い音楽で有る事は間違い有りません。特に第一楽章は私... 2007.06.07 #その他音楽2音楽
#その他音楽 アヴェ・マリア~ アリアと合唱曲集 アヴェ・マリアや宗教曲中心に揃えたオムニバスCDです。作曲家演奏者共にかなり豪華です。 あんまり聴かないのですけどヴェルディが思ったより面白く感じました。流石超有名作曲家。 入っていた二曲とも感心しました。ヴェルディはオペラチックな作曲家だ... 2007.06.05 #その他音楽2音楽
#その他音楽 バッハ ロ短調ミサ パロット 実は通しては初めて聴いた曲なんですけど、感動したと共に驚きました。 バッハはマタイ受難曲やヨハネ受難曲やブランデルブルク協奏曲といった所を複数種類聴いてみたんですけど、あんまり面白くなく自分にはバッハは相性が良くないのではと思っていたので、... 2007.06.02 #その他音楽2音楽
#その他音楽 天満敦子 祈り 2005年発売の天満敦子さんのオルガンとのデュオCDです。 アルビノーニのアダージョの天満さんらしい哀切の調子や、グノーのアヴェ・マリアの毅然とした祈り。陶酔に傾きすぎない夢のあとになどが良かったです。 ”秘曲バラーダ”こと「望郷のバラード... 2007.05.31 #その他音楽2音楽
#その他音楽 交響組曲もののけ姫 クレメンス指揮 チェコフィル 昔友達と宮崎アニメで一番何が良いだろうという話をしている最中に、戯れで「もののけ姫?」といったら「そうかぁ?」と言われて困ったという事がありました。宮崎監督は常々自分のためにアニメを作ってはいけないとおっしゃっていますが、もののけ姫はそうい... 2007.05.29 #その他音楽2音楽
#その他音楽 大地の歌 シューリヒト/コンセルトヘボウ管弦楽団 1939 私は元来曲の選り好みが多くて、暗い曲や分裂している曲は駄目ですし、不協和音耐性も殆ど有りません。だからマーラーなんかは普段全く聞かないのですが、フランクルの「夜と霧」を読んでたらどうしても聴きたくなって、聴いてみる次第です。 シューリヒトら... 2007.05.28 #その他音楽2音楽
#練習用 出光美術館 肉筆浮世絵のすべて 前期 まずは菱川師宣からです。隣の御婦人が「遊んでいる所ばっかね」と呟かれていましたが、私も浮世絵の原点は絵に描いた餅で有ると深く納得しました(笑)菱川師宣の頃はまだなんとなく安土桃山の気風があって、画面全体が華やいでいるのが良いですね。 次は懐... 2007.05.28 #練習用12美術
#練習用 ニューオータニ美術館 江戸の四季-広重・名所江戸百景- 前期 最初間違えて防衛省に辿り着いてしまったんですけど、無事に観ることが出来ました(笑) やっぱり大きい本物で見ると違います。例えば有名な亀戸梅屋鋪はあの大胆な梅の後ろに居る人々が良い味を出しているんですが、縮小された印刷物では今一解り辛いです。... 2007.05.27 #練習用12美術
#その他音楽 日本音楽集団 第187回定期演奏会 伊福部昭音楽祭 師に捧げる邦楽コンサート 行って参りました。 先生御存命之時にガラガラだったのに何でこんなに沢山居るんでしょう と思ったら女子高生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!? これは夢か幻か。きっと今女子高生の間では伊福部さんがブームなのに違い有りません(笑) 子供連れの... 2007.05.26 #その他音楽2音楽
#練習用 プロフェッショナル 仕事の流儀 装丁家・鈴木成一 それにしてもこの番組も良くなったものです。ただでさえトップランナーという情熱大陸と被りそうな番組を抱えているNHKなので心配したのですが、民業圧迫はともかくとして面白いので取り敢えずはOKです (^^;) プロジェクトXの最後の方なんかは... 2007.05.24 #練習用12その他