#その他芸術、アート 戸栗美術館 小さな伊万里焼展- 小皿・猪口・向付 -前期 その1 行って参りました。 まずは階段中にある柿右衛門様式の西欧でカップ&ソーサーとして使われたという品が、良い出来で清楚。海に向かって視界が開ける思いがします。ティーポットもならべられていて、伊万里としては初期のもので、西欧の軟陶に似ていると... 2014.10.21 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 国立科学博物館 太古の哺乳類展―日本の化石でたどる進化と絶滅― 行って参りました。 最初の方には、石炭のもととなった植物の展示も。 物凄く時間をかけて石炭になったわけですが、これが無ければ人類はいつまでたっても科学を発達させられなかった可能性があるでしょう。 歴史の必然ということに思いが至りま... 2014.10.18 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 出光美術館 酒井抱一生誕250年 琳派芸術 ―光悦・宗達から江戸琳派― 第1部<煌めく金の世界> 行って参りました。 この日はかなり人が多く、しかも結構静かだった様な気がします。若い人も結構多かったです。 「蓮下絵百人一首和歌巻断簡」はやっぱりいつ観ても素晴らしいです。このぬめり気のある墨線に、時代を代表する息吹きがあるような気がし... 2014.09.23 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 東京国立博物館 特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」前期 行って参りました。 白菜は来たとはいえものすごい並びようだったみたいで、実質来てないようなものですね。いづれ台湾に行きましょう。 故宮については戦中戦後とその文物の移動がどのように行われたのかとても興味があったんですけど、それ... 2014.08.06 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート FUJIFILM SQUARE 企画展『フジフイルム・フォトコレクション』展 日本の写真史を飾った写真家の「私の1枚」 続いて行ってきました。 あらゆる有名な写真や写真家の作品が集められている本展覧会。やはり目立つのは土門拳の仏像写真。 みんなまじめに撮っている中でいきなり本展覧会唯一のエロ系写真が目に飛び込んできたんですが、下の撮影者の名前をみると、篠... 2014.07.31 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート サントリー美術館 IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器 行って参りました。 会期はじめの方だったというのはありますが、サントリー美術館史上でもかなりすいているほうの会場でした。 「染付牡丹文瓶 江戸時代・1650 ~ 1670年代 有田窯 大阪市立東洋陶磁美術館」の解説によると、染付のコ... 2014.07.28 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 東京国立博物館 開山・栄西禅師 800年遠忌 特別展「栄西と建仁寺」 行って参りました。 手前で横切ったキトラ古墳展の行列がものすごいことになっていましたけど、栄西とそんなに違うんですかね? ちっちゃな部屋なので一度に入れる人数が少ないのかな。 展覧会は伝統的な読み方に従って「ようさい」と読ませています... 2014.07.15 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 富士フイルムフォトサロン・東京 山本 一 写真展「四季の途(みち)」 では入るとさっとパンフレットを渡してくれた老紳士がいらっしゃいましたが、ご本人ですかね? 太陽の放射状の光であるとか、長時間の露光で撮った川の絹のような流れですとか、線の流れが写真に動きを与えているのが特徴で、合作の写真展にはない通底した... 2014.06.23 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート サントリー美術館 のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ- 後期 その4 結構前のbingoのコントの前半は、二人のお笑いに詳しいところが出ていて、とても良かったと思います! 北原さんは肩の力をぬくと、いろんな表現がもっと有効になるので工夫してくださいね。 北原さんのナースコールの二回目のは南米の武装集団だと思... 2014.06.05 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート サントリー美術館 のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ- 後期 その3 ENTAMEの横山さんは素晴らしいプロポーションで、良かったと思います! ただ、大人系の雑誌ですけど、まじめな表情以外もあっても良かったのかもしれません。 北原さんの一面のコナンはこうやってみると凄い量ですね。表情も寛いでいて良い感... 2014.05.29 #その他芸術、アート12美術