#音楽レビュー

スポンサーリンク
#音楽レビュー

ヘンシェル弦楽四重奏団 演奏会

BSの放送です。 ヤナーチェクは最近気になる作曲家・・・ということで数ヶ月前から、色々聴いていたんですが、そのうちにヤナーチェクブームが到来。 流行るべくして流行っている、重要な作曲家だと思うんですけど、まだ決定的にはピンと来ない、という状...
#音楽レビュー

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ヤンセン

衛星で放送していた、N響の定期です。ヤンセンは宇野先生大推薦の若手。 CDジャケットの写真が女豹みたいで、一人で、めひょーじゃ、めひょーじゃ、と騒いでいたのですが、動いている姿を見ると、良い感じでふくよかな、健康そうな人ですね。 チャイコ...
#音楽レビュー

プティボン フレンチ・タッチ

プティボンのフランス系の曲を集めた、CDです。 ぶりっ子っぽいポーズが印象的なジャケットで、一見お菓子系のCDですが、CDが出た頃のプティボンは既にアラフォー。目を大きく見開いた表情は、良く見ると、何か文句ある?、といっているようにも見えま...
#音楽レビュー

ネマニャ・ラドゥロヴィチ バイオリン・リサイタル

辻井伸行さんは良かったですねぇ。以前よりも一聴して、より、辻井さんの演奏だな、と分かりやすくなった気がします。テクニックは上手い人の中でも上手いと思いますし、個性もあります。鍛錬されて、その時々の自分をちゃんと出していけば、大丈夫だと思いま...
#音楽レビュー

ル・ポエム・アルモニーク 演奏会

この前やっていた、円空スペシャル面白かったですね。円空の特番は4年位前にも観たことがありますが、今回の特集は円空の人生が、スペクトル、というと綺麗な表現になってしまいますけど、立体的に浮かび上がってきて驚きました。 遍歴からパッション、思想...
#音楽レビュー

プティボン 恋人たち

プティボンの歌のCDです。 最近テレビで音楽を聴く機会が多いのですが、テレビで見るとCDより、点が甘くなってしまうような事があります。良く観ればより分かることもありますし、感想を書いたもので、そういうものはありませんが(念のため) 音楽愛好...
#音楽レビュー

ベトナム、ラオスの音楽 ~豊穣のメコン

この前のBSの法隆寺のスペシャルは面白かったですね(^_^)地上波の内容とちょっと被っていて、一部分を二回見た勘定になってしまいましたけど(笑)聖徳太子の書かれた、三経義疏。中でも女人成仏を説く「勝鬘経義疏」の意義が強調されていたのが印象的...
#音楽レビュー

アーベントロートの芸術 ハイドン:交響曲 第88番ト長調「V字」他

88番は宇野先生の大推薦盤。今こそ聴くべし、アーベントロート!とのことで、インターネットで読める檄文が活弁士ののり(多分)で素晴らしいです。 この演奏の一番の魅力はハイドンの構成感を吹っ飛ばしつつも、変な方向にも傾かない、自在なタクトです...
#音楽レビュー

グリモー バッハvsバッハ・トランスクライブド

片山さんの評論を読んで、猛烈にブリュッヘンのハイドンを聴きたくなったんですけど、終わってました(ぇ 宇野せんせーのサイの記事も、そんなに凄かったのかと思いますけど、一期一会のコンサートが結構ありますねぇ。 なにはともあれ、グリモーさんはい...
#音楽レビュー

~日本の心をうたう~ 宇野功芳 アンサンブルフィオレッティ 三月二十一日神奈川県民ホール小ホール

行って参りました。 無事着いたんですが、当日券の売り場で渡されたのは、チケットでは無く整理券。券が取れるか気になりつつも、まずは腹ごしらえを。 昼食は山下公園で。昨年は二月だったので、寒風吹きすさぶ中、食べたのですが、今年は丁度良い気温です...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました