#その他芸術、アート 古代オリエント博物館 夏の特別展 古代オリエント美術の愉しみ その3 一見何気ない平常展のようなタイトルですが、見違えるほどに充実している展覧会。 世界的にも有名なMIHO MUSEUMのオリエント美術の逸品を65点集めたものであり、どれも考古学的に重要のみならず美術としてとても美しい品がびっくりするくらい... 2016.09.17 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 古代オリエント博物館 夏の特別展 古代オリエント美術の愉しみ その2 シン・ゴジラは観ていないのですけど「(月刊安心新聞)映画「シン・ゴジラ」 日本の宿命へのアイロニー 神里達博」() によればなんか周りが全然ダメな中、官僚が活躍するそうですけど、そこら辺はやっぱり庵野秀明総監督の思想なのかなと思います。 ... 2016.09.17 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 古代オリエント博物館 夏の特別展 古代オリエント美術の愉しみ その1 会期最終日に行って参りました。 この日は一階で「シン・ゴジラ」のキャンペーンをやっていて、ゴジラがサンシャインを突き破って足だけ出ているていのオブジェが。 今回のゴジラは福島の原発事故と関連して語られますけど、新聞記事にあった日本... 2016.09.17 #その他芸術、アート12美術
#練習用 英の漱石記念館、閉館1年前倒し EU離脱余波で9月に ()といった記念の夏目漱石ブームが続く中で朝日新聞は「吾輩は猫である」を再掲載。 私は漱石は読まないんですけど、横目でちらっと注釈などを追っても品が悪いので愕然とします。 漱石を愛読した司馬遼太郎さんは「日本を西洋化したこと」だけには... 2016.08.30 #練習用12その他
#練習用 8月13日 土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS! では中野信子氏のワンポイントの脳科学解説があり、戦争に一気に流れて行くときにそれに協力する人は優しい人である。共感する力が強くて優しい人が戦争に協力する、と解説。 確かに日本軍は良いことをしているとメディアは吹聴していたので良心的な人に戦... 2016.08.13 #練習用12その他
#その他スポーツ 福原愛、またストレート勝ちで初の準決勝進出 ()は福原選手が異常に強かったですね。特にバックが冴えている感じで、伊藤美誠さんから吸収したようなところもあるんでしょうか。 伊藤さんのフォアの「みまパンチ」は打つんじゃなくて押すのが特徴だそうですけど、バックではさらに押す感じが強い... 2016.08.10 #その他スポーツ2スポーツ
#その他芸術、アート 出光美術館 開館50周年記念 美の祝典Ⅱ― 水墨の壮美 その4 「松に鴉・柳に白鷺図屏風」は柳も鴉も長谷川等伯らしいほわっとした柔らかさ。 「竹鶴図屏風」は淡いところとがっしりしたところが掻き分けられていて硬軟のコントラストが見事。 「一遍上人絵伝断簡」は時宗の二祖の他阿真教という人も描かれて... 2016.08.03 #その他芸術、アート12美術
#練習用 (異論のススメ)西田幾多郎の哲学 西洋と異なる思想、今こそ 佐伯啓思 ()では 「日本独自の」というのは、ここには、人は「私」を「無」にし、「私」を空しくすることではじめて本当のもの(西田のいう真実在)へ接近できる、という考えがあるからだ。しかも、その「真」なるものは、言葉で把握できるものではなく、言葉... 2016.07.28 #練習用12その他