2

スポンサーリンク
#音楽レビュー

音楽の友6月号

は庄司紗矢香さんの直観的な才能が良くわかるインタヴュー。 評論家アンケートでも圧勝でしたね! 一方で横に置いてあるレコ芸では宇野功芳先生がチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲の名盤を渉漁するも庄司さんの盤は出てこず。 やっぱり私の見立...
#練習用

哲子の部屋「どうしたら“恋”できるの?」

では、恋が起こらないのは情報が多すぎるからだ、と指摘。その対処として情報をあえて狭めることで(「これ性」ををみつけられるようになり、)恋愛ができるようになる、と千葉雅也准教授。 しかし、「カタログ的に観ている、浅いこれ性しか見えなくなって...
#練習用

ハイビジョン特集 世界一美しい村に住む人々 イギリス コッツウォルズ

はイギリス南西部でヨークシャーからはかなり遠く、ほとんど別物といって良い蒼々とした豊かさ。 ここでああいう事件が起こる感じはなく、物語は舞台設定も大切だなぁ、と感じました。 時代遅れの村であったことを逆手に、昔の営みを保存しようと...
#音楽レビュー

アリス=紗良・オット ピアノ・リサイタル 2015年5月16日 所沢市民文化センターミューズ

行ってまいりました。 今年も来るんだな~と思って聴きに行こうと思っていたら、去年とまったく同じ曲目であるのに気が付いたのがリサイタル数日前。 どういう意図なんでしょうか?会場の説明にもプログラムにも特に言及されていなかったみたいですね。...
#練習用

ワイルドライフ イギリス田園地帯命めぐるリンゴ園にフクロウが舞う

舞台「嵐が丘」をみて舞台の自然の感じも掴んでみたいなと思い、視聴。 ただイギリス南部でヨークシャーとはちょっと違う感じですが、手掛かりになるくらいは近いといえるでしょう。 作品の評論を読んでいるとブロンテ姉妹はワーズワースの影響を受け...
#その他芸術、アート

サントリー美術館 生誕三百年同い年の天才絵師 若冲と蕪村 第3展示期間 その2

「弄翰子 編 『平安人物志』明和版 小本一冊 木版墨刷 江戸時代・明和 5 年(1768) 京都府立総合資料館」は当時の有名人が列挙された名簿。本展に出てくる人がかなり載っています。「平安」という名前に当時の平和な雰囲気うかがえるでしょう。...
#その他芸術、アート

サントリー美術館 生誕三百年同い年の天才絵師 若冲と蕪村 第3展示期間 その1

行って参りました。 二人は同い年で住んでいた場所もすぐ近く。ちょうど「はんなり」で横山さんが(北原さんと再び)行っていた錦市場の周辺に若冲・蕪村・大雅・応挙・呉春といった人たちが密集して住んでいたのだそうです。 しかし二人の間には交流が...
#その他芸術、アート

東京国立博物館 特別展「みちのくの仏像」

行って参りました。 この前後はギリシア神話の本を読んでいたので、何か全然違う異界に紛れ込んだようで、新鮮。 まずおなじみの如来を頂点として菩薩、明王、天(加えて神)の順で下位に置いたヒエラルキーの図が貼ってありましたが、これが驚き。 ...
#音楽レビュー

2月24日吉田照美 飛べ!サルバドール ゲスト:新垣隆

吉田照美さんのラジオのゲストは新垣隆さん。 プロの音楽家の息吹に触れるのが楽しくて出ているとついつい観てしまいますね。性格もよさそうな人ですしね。 坂本龍一や山下達郎のラジオを聴いていたそうで、クラシック好きながらそれだけではなかった...
#練習用

映画「嵐が丘」前編(2009年イギリス制作)

入り組んでいる物語なので、自分の読み取りが当たっているのかどうかの確認も兼ねて視聴。 物語をわかりやすくするためなのか、現代風にするためなのか、結構改変が多い印象。 子世代から始まる冒頭では、ヘアトンが文字が読めなくてキャサリン(娘...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました