#その他音楽 ムローヴァ ベートーヴェン&メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 指揮のガーディナーは古楽の得意な指揮者ですが、ベートーヴェンでも厚みのある、良い音を築いています。ガーディナーという指揮者は聴いている間中、良いかな?と思うとやっぱり良くないな、と思うことの繰り返しで、私にとって微妙な指揮者です(笑)結論と... 2008.07.25 #その他音楽2音楽
#その他芸術、アート そごう美術館 生誕290年 木喰展ー庶民の信仰・微笑仏ー 行って参りました。 先週の日曜美術館の鈴木其一最高でしたね。私の美術系のブックマークフォルダの名前は、かなり前から鈴木其一です(笑)そもそも琳派が好きなんですけど、中でも其一は渋くて、作風が多彩です。 私は好きなものほど言葉の数を減らして行... 2008.07.24 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート サントリー美術館 KAZARI ―日本美の情熱― 第7展示期間 最終日に行ってまいりました。 チケットを買う時になんとなく「大人一枚ください」と言ったのですが、言った後に目を料金表にやると、普通のチケットは「一般」で、「大人」なんていうカテゴリーは無いんですよね。受付のお姉さんは「はい、大人一枚です」と... 2008.07.18 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 太田記念美術館 江戸の祈りと呪い(まじない) 昼食は例の如く明治神宮で摂ったんですが、滅茶苦茶暑い日でした。直射日光が殺人的で、それでも大丈夫だろうと外のホールで食べていたのですが、あえなく撤退しました(笑)ホールには一人も居らず、当然ながら、皆さん判断が良いなぁ、と思いました。 美... 2008.07.18 #その他芸術、アート12美術
#その他芸術、アート 明治神宮文化館 宝物展示室 [明治維新百四十年記念春季特別展]明治天皇と五箇条の御誓文 行って参りました。 最初にあったのは坂本龍馬の書状でしたが、これが極めて適当で、坂本の奔放な人柄をリアルに感じ取れました(笑)先々の先なんていう剣術用語が何気無く文章の中に入っていて、流石は小栗流の免許皆伝です。 由利公正の書状もあって、... 2008.07.17 #その他芸術、アート12美術
#その他音楽 辻井伸之 debut 有りましたので、借りて来ました(笑) 最初はショパンの「子守唄」ですが、音の綺麗なピアニストだと思います。 最近のショパン弾きではイム・ドンヒョクなんていう人が居ましたが、どれだけ世界が違うのか、と思います(笑)やはり、それぞれの国民性に近... 2008.07.12 #その他音楽2音楽
#その他音楽 サラ・チャン ドヴォルザーク&チャイコフスキー弦楽六重奏曲集 ちょっと前ですが、ライヒ特集良かったですね。常にリズムが有ることが、人にとってどれだけ心地良いのかということが分かります。だんだん木琴が木魚の様に聞こえてきたのは、私の耳のせいでしょうか(笑) こういう人を見ると、クラシックの持つ実験精神の... 2008.07.11 #その他音楽2音楽
#その他音楽 ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」 トスカニーニ指揮NBC交響楽団1953年 なんとなく借りて来たんですが、期待通りの強靭さで、慶賀の至りです。朗々とした第1楽章の第1主題が、間近でF1カーがコーナーを曲がって行く様な迫力で通り過ぎてゆきます(笑) 家路の曲で有名な第2楽章の冒頭では、トスカニーニは特に言いたい事を... 2008.07.07 #その他音楽2音楽
#その他音楽 プーランク フルートソナタ(ピアノと木管のための作品集) 最初の六重奏曲の第一楽章はおどけた感じの曲で、結構聴きやすいです。 プロコフィエフとか、そんな感じの曲ですね。 クラリネットソナタの第三楽章らへんが、ロマンティックな旋律から、快速の部分まで色々有って、内容が詰まっている感じで良かったです... 2008.07.07 #その他音楽2音楽
#その他音楽 ドビュッシー、ラヴェル、ウェーベルン 弦楽四重奏曲集 ハーゲン弦楽四重奏団 同時代の三人の有名音楽家の弦楽四重奏を収めたアルバムです。 最初のドビュッシーは良い曲です。「夜想曲」の良い演奏を聴いた時に感じる感動が、この曲の中にも入っています。 ヴァイオリンが音域の上昇、下降。漸強、漸弱を急速に繰り返し、濃厚に歌った... 2008.06.30 #その他音楽2音楽