iroironakizi

スポンサーリンク
#その他芸術、アート

歴史秘話ヒストリア「大発見 歌麿の最高傑作 巨大美人画に秘められた真実」とリプニツカヤ

ヒストリアの「大発見 歌麿の最高傑作 巨大美人画に秘められた真実」は流転の来歴をやるというので、どのような経緯で古美術商が手に入れたのか、ということを解説するのかと思いきや、今回発見された「雪」以外の「月」と「花」だけ。いったいどこに行って...
美術

出光美術館 古筆手鑑 ―国宝『見努世友』と『藻塩草』

古筆は結構好きなので、行って参りました。人が非常に多い展覧会で、会期が短いからなのか、それの割には人気があったからなのかは分かりません。作品リストにも載っていない焼き物がいくつか展示されていて、「絵高麗梅鉢文碗」はいかにも雑器といった感じが...
#練習用

城 王たちの物語 悲劇の女王 メアリー・スチュアート ~エジンバラ城とスコットランドの諸城~

またさらに場所や時代が違いますが、とりあえず録ってあった「城 王たちの物語 悲劇の女王 メアリー・スチュアート ~エジンバラ城とスコットランドの諸城~」を視聴。メアリー・スチュワートは180センチもあったんですね。スコットランドとイングラン...
#練習用

プレミアム8 華麗なる宮廷の妃たち「エリザベス一世 ~鉄の女が恋するとき~」

関連する時代ということで「プレミアム8 華麗なる宮廷の妃たち「エリザベス一世 ~鉄の女が恋するとき~」 」を視聴完了。救貧法を制定するなど、福祉の充実を図った功績を紹介。恋愛の中で国民を愛せば裏切らないで戻ってくることに気が付いたのだろう。...
#その他芸術、アート

「お疲れさま」に羽生、浅田ら笑顔 日本選手団が帰国

今日はモーニングバードなどで省かずに流されていましたが、浅田選手の話題になったコメントは、直前の「日本人は東京五輪組織委員会会長としての森さんを任期の5年間、耐えられるのだろうか?」というやり取りを省略して放送されていたことが判明。これでは...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 幕末の見立絵-三代豊国・広重・国芳 その25

「北方領土題材のアニメ映画「ジョバンニの島」公開 海外でも関心」()など宣伝が盛んですけど、本当に国民的な共感の中でとらえられるなら、このような形ではなく、流行ドラマの中とかで、何気なく取り上げられるべきです。こういう、わざわざ特別な形でだ...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 幕末の見立絵-三代豊国・広重・国芳 その23

「ワイドスクランブル!」では「女性職員1.7億円横領か 鹿児島の町村議長会で…」()をやっていて、容疑者の親にまで直撃いていましたが「入院中」の東電清水社長も追わなかったマスコミがこのようなことをやるというのは、憤怒に耐えません。しかし、こ...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 幕末の見立絵-三代豊国・広重・国芳 その21

「小沢氏の合流打診、結いソッポ」()は情けない。本当に信者は目を覚ましてほしいと思います。これでは良くなるものも良くなりませんよ。「さんま 国税局に怒鳴り込んだ過去」()はあまり皆さん取り上げているようではないですけど、政治にノータッチのさ...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 幕末の見立絵-三代豊国・広重・国芳 その20

チョコを持っている大島さんは、ハート型のチョコが大島さんにぴったりで、とてもかわいいと思います!公演の日の大島さんの写真は、寝ているのとか、可愛いのがたくさんあって、とても良かったです!北原さんの公演は、お菓子系OLみたいでとてもかわいいと...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 幕末の見立絵-三代豊国・広重・国芳 その15

竹内智香選手は惜しかったですね。観ていたのですが。解説の方が実力と並んで人間性を何度も誉めていたのが印象的。ご本人もインタヴューで、一人の人間として認められたい、といったことをおっしゃっていたので、そういう方なのでしょう。最後は自ら崩れてし...
スポンサーリンク