iroironakizi

スポンサーリンク
#その他芸術、アート

東京藝術大学大学美術館 日中国交正常化40周年記念 特別展「草原の王朝 契丹 ―美しき3人のプリンセス―」 その3

NHKの出生前診断のスペシャルはかなり興味深かったですね。イギリスでは福祉費削減の経済的な視点からも出生前診断が進められていますが、模範ではないことに注意する必要があるとのこと。思うに今回はダウン症ですけど、世の中には障碍の種類が沢山ありま...
#その他芸術、アート

東京藝術大学大学美術館 日中国交正常化40周年記念 特別展「草原の王朝 契丹 ―美しき3人のプリンセス―」 その2

原子力規制委員会の発足のニュースでは、信頼を取り戻せることが出来るのでしょうか、という言葉でニュースを締めるのが目立ちましたが、この人選を良しとした時点ですでに取り戻せず、そこにはメディアのサボタージュが大きく関わっています。このようなコメ...
#その他芸術、アート

東京藝術大学大学美術館 日中国交正常化40周年記念 特別展「草原の王朝 契丹 ―美しき3人のプリンセス―」 その1

種まきジャーナルが終わってしまいましたけど、リスナーから寄せられた、今まで情報化社会に生きていたと思ったけどそれは違った、選別された情報に触れさせられていただけだった、というのがやはり印象的で、そういった中から漏れていたからこそ、こういった...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 鴻池コレクション 扇の美 その7

市川さんはご結婚おめでとうございます!8月5日のANNは淡い色調の衣装がかわいらしかったです!水色の下地をふんわりとした白の上着が包んでいて、青い空に浮かぶ入道雲を思わせました。最後の大胆なハンマー投げも、身体の使い方が大きくて凄く良かった...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 鴻池コレクション 扇の美 その6

行って参りました。扇ばかりの展示ということで変わっていますけど、全て絵師の直筆で実質肉筆画展です。しかも他の展覧会では観られないものばかりで、その質に早めに行って極めて微力なりとも宣伝するべきだった、と思いました(^_^;)版画も良いですけ...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 鴻池コレクション 扇の美 その5

シャープの経営が傾いていますけど、やはり技術の流出は大きかったでしょう。韓国で日本の技術者が働いているという話はテレビの特集でも取り上げられていましたけど、シャープの社員であったという噂も。どちらにしても日本の企業は知材を守れなかったわけで...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 鴻池コレクション 扇の美 その4

7月31日の火曜曲はソロデビューの所で、中居君にお天気ネタで振られた柏木さんが、やっぱり話を膨らませることが出来なかったのがもったいなかったと思います。柏木さんの特徴として、話を振られると、少してんぱってしまう所があるんですよね。トークは友...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 鴻池コレクション 扇の美 その3

オリンピックのボクシングでレフリーが追放になりましたけど、メインの人以外の、周囲の判定を出した人達は追放にしなくて良いんですかね?それともダウンが取られていない勘定で普通に計算するとそうなってしまうということなのでしょうか。久米さんのラジオ...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 鴻池コレクション 扇の美 その2

NHKの8月22日の午後9時代では、脱原発でもは伸べ20万人が集まったと発表していましたけど、明らかに過少でしょう。同日の報ステではデモの代表との会談のニュースの後に、原発推進派の岡村日商会頭との会談を流していて、いかにも経済界の代表のよう...
#その他芸術、アート

太田記念美術館 鴻池コレクション 扇の美

朝日新聞の8月2日の「科学者は信頼できるか」という記事では、「福島事故後の日本では、原子力や放射線防護の専門家が、それまで原子力発電を推進してきた人だと見なされて、発言が信用されない状況が生まれました。」と海外の科学者に説明していますが、信...
スポンサーリンク