歴史

スポンサーリンク
地球ドラマチック

地球ドラマチック 「アンコールワット 密林に眠る巨大都市」

では巨大都市アンコールワットの全貌が明らかに。12世紀で75万人の人口があったとのこと。 今調べると当時鎌倉で6万人くらいらしい。 アンコールワット寺院を飛び越えて街のシステム全体を探求するのが特徴の本特集。 雨季と乾季に適応した貯...
歴史

東京国立博物館 特別展「人、神、自然-ザ・アール・サーニ・コレクションの名品が語る古代世界-」 その2

ザ・アール・サーニ・コレクションはカタールの王族が集めた古代コレクションです。 ものすごく古い時代の興味深い品ばかりなのですが、古い時代であるがために何のために作られたのかよくわからない感じのものも多く、特に文章としての感想はあまり...
国内番組

タイムスクープハンター  激流!ふんどし男の渡し

大井川の人足の様子を追ったもの。 錦絵とかでは賑いがすごいですが、今回は人数が少なめで寂しい感じ。エキストラの人数に限りがあったということでしょうか。人足の一人がものまね回の人に似ていた気もしたんですけど気のせいですかね。 こ...
地球ドラマチック

地球ドラマチック「徹底解剖!万里の長城」

では万里の長城の多彩な姿を紹介。 海に突き出た東端から山稜に砂漠地帯とこれだけ違うんですね。 長い一本の線ではなく多層防御であることをも紹介。 もともと土壁の強固な長城があったのだが、火砲の発達で補強を迫られ...
歴史

2015年10月26日 ディスカバー・J 新発見、再発見!・「武士道と戦陣訓」塾 武光誠

は「昭和の武士道: 悪用された戦陣訓」という新刊の宣伝。昭和に武士道を捻じ曲げ、捏造して戦陣訓を作り上げた、という話。 東條英機の悪行の一つといわれている(Wikipediaにはそれ以前にすでに準備されていたとあります)戦陣訓が戦争...
WORLD

「加油(がんばれ)武漢」 新型ウイルスで封鎖された街で

は封鎖の規模の大きさに驚きが集まっています。 遷界令を思い出させる中国らしい政策ですね。
将棋

藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」――常識にとらわれず将棋に向かっていきたい

では正座の話題が出ていますけど、正座は明治以降軍国主義とともに正しい座り方として普及したもので、江戸時代はそうではなかったという議論がされるようになって私も今まで何度も書いてきました。 そういったものを通ってきて改めて将...
歴史

歴史街道2019年9月号 3つのポイントから読み解く「イランの本質」 宇山卓栄

は注文をつけながらも、意外とトランプの中東政策を評価している雰囲気なのが新鮮だ。 中東はアメリカがいなくなるとすぐにロシアが入って来るのでアメリカは中東においてプレゼンスを組みなおす必要があり現在それの途上だというのだ。 ヨー...
国内番組

NHKスペシャル アイアンロード ~知られざる古代文明の道~

では最新の発掘調査から鉄の伝播の様子を再現。 隕鉄は古くから使われていたらしいんですが、人工の鉄が生まれたのは紀元前24世紀のアナトリアのヒッタイトにおいて。 周囲の街の人は今でもほとんどが鉄が付く名前を有しているらしい...
宗教・思想・哲学

大黒摩季「スッキリHeartで生きる」 19年4月に離婚していた

は養子を取ればよいんじゃないかと思っていたのですけど、現代の一般的な通念としてDNA的に繋がらないので嫌だという思いと同時に、最近は養子を取っても年を取ってからの面倒をみてくれなかったりするので養子を取らないらしい。 「...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました