#音楽レビュー カルロス・クライバー: 孤高不滅の指揮者 「カルロス・クライバー: 孤高不滅の指揮者」((KAWADE夢ムック 文藝別冊) 河出書房新社 (編集))は毎度の片山さんの巻頭インタヴュー付。もはや、お客が呼べる有名評論家で仕事盛りの人間は、片山さん以外存在しないくらいの状態なんでしょう... 2013.12.15 #音楽レビュー2音楽
#その他芸術、アート 「カラヤン —いま、「帝王」の時代を再検証する!」(文藝別冊/KAWADE夢ムック) 「カラヤン ---いま、「帝王」の時代を再検証する!」(文藝別冊/KAWADE夢ムック)は発売されたころに宇野先生の部分をとりあえず立ち読みして、女性差別的な部分があったので放り投げたのですが、今日よく見ると片山さんのインタヴューなども載っ... 2013.10.12 #その他芸術、アート2音楽
#音楽レビュー ミューザ川崎シンフォニーホール 6月1日(土)伊福部 昭 生誕100年記念プレコンサート 指揮:広上淳一管弦楽:東京交響楽団伊福部 昭:舞踊音楽「プロメテの火」 舞踊音楽「日本の太鼓」鹿踊り 続いて、行って参りました。 お客は9割ほど入っていて、伊福部楽曲は聴衆の中で生きている音楽です。 「プロメテの火」は1960年代以後は一度も再演されなかったものが、2009年に行方不明だったスコアが突然発見され、震災直前の2010年11... 2013.06.08 #音楽レビュー2音楽
#音楽レビュー 東京オペラシティ コンサートホール アリス=紗良・オット ピアノ・リサイタル 展覧会の絵 他 行って参りました。 アリスさんのコンサートに行くのは初めて。お客さんの入りは、良い席は大体埋まっていてそのほかもかなり埋まっている状態で、均して8割くらいでしょうか。 曲目は モーツァルト:デュポールのメヌエットによる変奏曲 ニ長調 ... 2012.11.08 #音楽レビュー2音楽
#音楽レビュー サントリーホール 庄司 紗矢香(ヴァイオリン)、ジャンルカ・カシオーリ (ピアノ)ヴァイオリン・デュオ・リサイタル 行って参りました。 会場の入りは良い席は大体埋まっていて、後ろの方は空席が目立つかなといったところ。大体均して6割くらいでしょうか。 エントランスにはヴァイオリンを持った若い女の子もいて、勉強をかねているのでしょう。前にみたヴァイオリン少... 2012.11.01 #音楽レビュー2音楽
#音楽レビュー 第11回懐かしの歌謡コンサート:アンサンブル・フィオレッティ2011年横浜公演 前日に感動して、胸いっぱい、お腹一杯だったんですけど、今年も行って参りました。 当日は人が減っているともいわれる、横浜中華街を視察に。結構人がいて、インドのお店なんかも多いんですね。 関帝廟とかがあったのでお参りしたのですが、中国ではお賽... 2011.04.15 #音楽レビュー2音楽
宗教・思想・哲学 東京文化会館 小ホール 伊福部 昭 の音楽 vol.3 行って参りました。例年通り、ですが、藍川さんによると開催するか迷ったこともあったそうで、聴く方が気が気でないのですから、演奏される方々には心から感嘆いたします。 開演の前に藍川さんが涙ながらに開演する決意について語られ、一分間の黙祷。 ... 2011.03.29 宗教・思想・哲学音楽
#音楽レビュー 津田ホール 山田令子 2台ピアノによる 伊福部昭作品演奏会 賛助出演:パトリック・ゴードン 行って参りました。 結構お客さんが入っていて、老若男女、人種も様々で、これは伊福部音楽の普遍性を表しているのだと思います(断定) バレエ音楽「プロメテの火」は現代音楽的といいますか、メロディアスな要素が少ない曲。 題材は人類が火を手に入れ... 2010.11.16 #音楽レビュー2音楽
#音楽レビュー サントリーホール 庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル 行って参りました。 無事サントリーホールに着いたのですが、当日券を求める列が非常に長かったので、まずは夕食を。食べ終わってみると更に列は伸びていました(^_^;) 無事p席を取ったんですが、館内はほぼ満杯で、驚きました。これは宇野先生が取り... 2010.11.09 #音楽レビュー2音楽
#音楽レビュー 銀座 ヤマハホール 北村季晴:おとぎ歌劇「ドンブラコ」 宇野功芳&アンサンブル・フィオレッティ 行って参りました。 当日券を求めて並んでいると、中川さんがいらっしゃって、しばし雑談。 企画がボツった話や、オケを招く値段とか、普段知りようもない事を色々話していただけて、楽しかったです(笑) なんでも今、ハイドシェックが秋田にほぼ観光... 2010.09.22 #音楽レビュー2音楽