スポンサーリンク
#その他芸術、アート

損保ジャパン東郷青児美術館 損保ジャパン東郷青児美術館大賞受賞記念 相笠昌義展

券を頂いたので、行って参りました。 42階からの眺めが素晴らしい美術館で、東京の街に愛着がある人はどうぞどうぞ。 最高傑作は「みる人」。広重よろしく中二階っぽい、ちょっと高めの視線から描かれているのですが、絵を観ていると思われる、屈んだ...
#その他芸術、アート

国立西洋美術館 平常展

無料だったので、行って参りました。 ルノワールの「帽子の女」は、印刷ではわかりにくいと書いてありましたけど、やはり実際の透明感は殆ど消えていて、この前の清方に近いな、と思いました。ちょっと文化的な感じの一般人を描く事が多いのも、似ているか...
#その他芸術、アート

日本橋三越本店 画業60年 松尾敏男 回顧展

券を頂いたので行ってまいりました。 入場口で粗品進呈。これはありがたいです。 絵のほうはさらっと。いわゆるややいかめしい意味での精神性、本格的な感じを目指している人だと思うんですけど、絵から伝わって来る雰囲気は意外とかわいらしいもの。 「...
#その他芸術、アート

たばこと塩の博物館 特別展 平木コレクションのすべて「浮世絵百華」 後期 浮世絵とは何であったか―浮世絵分化史学―

行って参りました。 この展覧会で強調されていたのは、浮世絵がこれだけ残っているのは、当時の人が価値が分かっていたからであって、決して西洋人だけが分かっていたわけではない、ということでした。 江戸人は江戸の文化をわかっていたのでしょうねぇ(当...
#その他芸術、アート

日本橋タカシマヤ 日本・ポルトガル 修好150周年記念 没後50年 北大路魯山人展

最近、今年の6月号は面白かったので、ちょうど八年ぶりにレコード芸術を買ったのですが、良いですね。 八年前のはレコード店の分布を知るために買った物だったのですが、片山さんの濃い対談と珍しい写真が載っていて、読み返していて面白かったです(笑) ...
#その他芸術、アート

銀座松屋 川喜田半泥子のすべて展

運良く券を頂いたので、行って参りました。 半泥子といえば最近鑑定団で出ていて、中島誠之助さんが本阿弥光悦と同じように「国宝になるべき運命のものです」と絶賛していたのが印象的で、気を引かれました(笑)あんないい宣伝、無いですよねぇ~。 非常...
#その他芸術、アート

上野の森美術館 聖地チベット-ポタラ宮と天空の至宝-

券を頂いたので、行って参りました。 「ソンツェンガンポ坐像」は半眼に精神を感じさせる、小さい良い作品。こういう作品はシンプルなだけに、本質的な仏教理解を非常に強く感じます。 第一コーナーに飾られているのは「弥勒菩薩立像」で、空から来臨したか...
#その他芸術、アート

東京都美術館 冷泉(れいぜい)家 王朝の和歌守(うたもり)展

前後期両方、行って参りました。 定家は自分を悪筆と考えていたそうで、見易く丁寧に書いていたそうです。生真面目で、禅僧が好むような稚拙さも感じられる字で、こういう人を祖に持つ家だからこそ、残ったのかもしれません。名前も定家ですし(笑) 毎...
#その他芸術、アート

東京国立博物館 御即位20年記念 特別展「皇室の名宝―日本美の華」二期

行って参りました。 「法華義疏」は聖徳太子筆と断言されていたので驚きました。伝が付くと思ったのですが。 後で読んだ本によれば、例えば白川静さんは百済人が書いたものだろう、と書かれていました。 私は読んでいないのですが、かなり水準が高い本だ...
#その他芸術、アート

サントリー美術館 清方 ノスタルジア 名品でたどる鏑木清方の美の世界

行って参りました。 最初にあったのは当館所蔵の「春雪」。清方は印刷物で見ると白く浮き上がって見えるのですが、本物は透明感があります。 印刷について言えば、後で目録で「雪」を見たのですが、実物と余りにも違うので驚きました。髪の生え際とか、墨の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました