クラシック

スポンサーリンク
音楽

クラシック倶楽部 南紫音 バイオリン・リサイタル

曲目は 無伴奏バイオリン・ソナタ集    イザイ作曲 「第1番 ト短調 作品27第1」 「第2番 イ短調 作品27第2」 「第4番 ホ短調 作品27第4」 「第6番 ホ長調 作品27第6」 (hpより) 録ったまま放置していた...
宗教・思想・哲学

東京文化会館 小ホール 伊福部 昭 の音楽 vol.3

行って参りました。例年通り、ですが、藍川さんによると開催するか迷ったこともあったそうで、聴く方が気が気でないのですから、演奏される方々には心から感嘆いたします。 開演の前に藍川さんが涙ながらに開演する決意について語られ、一分間の黙祷。 ...
音楽

ロイヤル・コンセルトヘボー管弦楽団 ブラス・クインテット コンサート

衛星での放送です。 「チェントーネ」は緊密なフーガが印象的な作品。金管の下手をすると散漫な音に、精密さを付け加えてバランスを取っている感じです。竹馬で縄跳びをしているような印象があります。 「悲愴」はベートーヴェンの気迫を保ちつつ、アイ...
音楽

クラシック倶楽部 パスカル・ロジェ, 小林美恵, 長谷川陽子トリオ・リサイタル

衛星での放送です。この三人は前回聴いて結構面白かったので、再び視聴。 新聞の記事によると、人の好みというの長期的に形成されるそうで、よくレコ芸でブラインド批評をやったらどうだ、ということを仰る方が居ますが、それは人の仕組みにやや反している所...
音楽

モーツァルト ホルン協奏曲全集 ドール、シュルツ&カメラータ・シュルツ

ホルン協奏曲は好きなんですけど、好きな指揮者が必ずしも振っていなかったり、誰が良い演奏家なのか、俄かにわからない様な所があります。最近は千葉馨さんの演奏を聴いたのですが、堅実な演奏で、本領は掴めませんでした。 このCDは、ニュアンス...
音楽

アマデウス室内オーケストラ ポーランド 知られざる巨匠たちの音楽

衛星での放送の、後半だけ観ました。 指揮のアグニエシュカ・ドゥチマルが祖国の作曲家に対する愛に溢れた、情熱的な人で、どれも相当の名演だと思います。なるたけ客観的に観て、女性指揮者は男性指揮者に比べると、圧倒的に良い演奏をする割合が高いと思い...
音楽

パスカル・ロジェ / 小林 美恵 / 長谷川 陽子 トリオ・リサイタル

衛星での放送です。 「ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調 作品66( メンデルスゾーン作曲 ) 」は構成が確りした感じの曲で、主題の変奏・反復が多いですが、ロジェのピアノはその描き分けが見事で、繊細な人です。 激さない洒落たピアノで、一般的なフ...
音楽

ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィルハーモニー アルプス交響曲 1962年

ムラヴィンスキーは有る作曲家の特定の曲を繰り返してやる傾向の有る指揮者で、モーツァルトなら39番を良く振っている印象が有りますし、リヒャルトシュトラウスならこのアルプス交響曲を良く振っている印象が有ります。リヒャルトシュトラ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました