イスラム国、大学生が参加を計画 「勤務地:シリア」アキバの古書店に怪しげな求人

#その他文化活動

皆既月食は、なんかぼよぼよしていて面白かったですね!

8日の大竹まことさんのラジオでは安倍政権の海外への大盤振る舞いを紹介。
海外からはカオナシにしか見えないと断言できるでしょう。

8日のニュース9では再エネの買取り拒否を取り上げていましたが、調整困難という電力会社側の主張を鵜呑みにした前提での報道。

仮にそうだとして、そもそも予測できたことであり、対策を打ってこなかったことも指摘しません。

最後は再エネは普及すれば普及するほど利用者負担になるとして、再生可能エネルギー発電促進賦課金を示しましたが、電源開発促進税を一度でも解説したことがあるのかと問いたいです。

再エネは普及するほど大量生産でコストが下がるのです。

原発の立地コストなどは税金からを出ており、そもそもエネルギーにかかるお金を電気料金からだけで語っている時点で誤報です。

電力債を買いずぶずぶの関係で安全神話・低コスト神話を振りまき、全く何も責任を感じず、いまだに低コスト神話を繰り返しつつ、責任を取らないのです。

「イスラム国、大学生が参加を計画 「勤務地:シリア」アキバの古書店に怪しげな求人」(http://www.huffingtonpost.jp/2014/10/06/job-offer-syria_n_5943306.html)はオウムと関連させて語る論調をたまにみかけますけど、それはまさにそうなのだと思います。

シリアやイスラムについて何も知らなかったということがカギでしょう。日本は若い人が政治に関心を持つような教育や環境づくりをしてこなかったので何もわからない。

その裏返しとしての、ぽはっとした何も考えていない今回の行動なのだと思います。

かつてのオウムには宗教を知らない現代人が入っていきましたが、今回は極めて政治的なところに身を置こうとしながら政治性が全く欠けているのが共通点でしょう。

田畑暁生氏の「白川静ブームとその問題点」について その1
白川静さんについては現在、日本の東洋学界で広く受け入れられていると言い難い状況のようで、ネットで検索すると田畑暁生さんという学者の方が批判されたものがあったので、私の紹介とバランスを取る意味でも必要ですし、学会の多くの人達の立場をかなり代弁...
404 NOT FOUND | 社会通鑑~See through the media&society~

大竹まことさんのラジオでは、ヘイトスピーチ参加者が意外と裕福である、ということをやっていましたが、
の通り、別におかしな話しではないと思います。

それなりに理屈のあるところが怖いところ、という研究者の方の話しでしたが、特に理屈はなく馬○の一言で片づけるのが一番本質をついていると考えています。

それほどに丁重に考える問題ではありません。

他の規制につながるから反対だという一橋大学教授の意見もありましたが、これも大竹さんが言う通り、そもそも国会前の抗議と一緒にする感覚がおかしく、私に言わせれば、グロテスクなまでに異様としか表現できません。

差別的な発言をした時点で逮捕すればよい。

サンデーモーニングでは大宅映子氏が民主党のように全部自民の逆をやるとダメになる。現実的な野党が望まれる、ということをいっていましたけど、民主党は自民化したから国民から見放されたというのが、基本中の基本の認識でなければなりません。その点ネット右翼的な人々は全く物事を見ようとしていないといえます。

30日のとべさるは女性の社会進出について。

福井は裕福で共働き率が一番ということで、福井が実は日本で最初に住んだ地であるパックンはみんな福井に行くべきだと力説。

しかしこれは原発で裕福であったり、仕事があったりしたからだという疑惑が拭い去れません。

パックンは、一番下位の県がかわいそうだからということで最近はこういうランキングを発表していない、と古いランキングを基にした話であることを言っていましたが、ビリの県に配慮したからではなく、原発が作り上げた数字だったことがばれると不都合だからなのではないでしょうか。

今でもお金は莫大な維持費など入っているみたいなので、実際どれほど変わっているのかはわかりませんが。

パックンは本当に原発や東電絡みのことなどには触れませんよね。

アメリカの人は主張するといいますが、それは主張すると有利だからしているのではないか。そして日本に来るといわないことの方が有利だから言わなくなるのではないかと思うんですよね。

結局日米ともに自分勝手だということでしょう。中庸の人は世の中稀です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました